

ゆめきち
上の子の時は破水からの出産でした!
下の子の時は陣痛がきて出産でした!
陣痛はものすごく痛いので気付きます!!

ゆめきち
どちらも37週のときでした(^O^)
-
うめさん
お返事ありがとうございます!
そうなんですねー(ง°̀ロ°́)ง
初産やと予定日すぎる場合が多いと聞いてたから、まさか37週で
産まれやへんよな🤔?と思ってました~。。
陣痛そんなに痛いんですね😞💧
こわい~- 2月13日
-
ゆめきち
ちょうど37週の検診のときに先生にまだまだ産まれる気配ないよ!
動いてね!と言われていたのに
次の日朝方、突然破水しました!
なのでホントにいつくるかわからないですよ〜(^O^)- 2月13日
-
うめさん
ひょえ~T^T
そうなんですね~!
心の準備しておきます!
何が起こるかわからんですね!- 2月13日

名無しさん
37週で破水して産まれました!
-
うめさん
お返事ありがとうございます!
わ~!そうなんですね!
先生に早く産まれるかも?とか
言われてましたか?
産まれるタイミングは赤ちゃん次第ですよね\( •̀ω•́ )/- 2月13日

ナオンコロイチ
私も37w4dで破水➡陣痛➡出産でした(^^)
イテテテテっと我慢できるうちは前駆陣痛かもしれません。
私はイッターーーーッとなってきたら陣痛でした(*´∀`)
わかりにくくてすみません😣💦⤵
私も気づけるか不安でしたが、なんかわかるもんですよ(^^)
-
うめさん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
私まだまだ心の準備が出来てなくて💧今はイテテテって感じやけど
下痢かしら?便秘かしら?変なもの食べたっけ?って感じです笑
イッターーーー!が陣痛なんですね!覚えときます!- 2月13日

名無しさん
37週6日で破水したのですが、その3日前にもういつ産まれてもおかしくない大きさだねぇ〜って言われてたくさん動いてくださいって言われたので寝る前にスクワットし始めたら破水しました笑子宮口とか全然開いてなかったけど、早く産まれるかもねぇ〜とか言われましたσ(^_^;)
-
うめさん
ほぉー!そうなんですね(・∀・)
スクワットはやめとこうかな…💧
どこで破水するか分からんし、出掛けるのもドキドキします😅- 2月13日
-
名無しさん
私は深夜寝てる時にベットの上で寝返りした時に水風船が割れるように破水しましたσ(^_^;)
- 2月14日
-
うめさん
水風船:(´◦ω◦`):
そんなびしゃーんって感じなんですね!バスタオルじゃ間に合わないかな:(´◦ω◦`):- 2月14日
-
名無しさん
バスタオル何枚か使いましたσ(^_^;)動くと出てきちゃうのでアワアワしました(*^_^*)個人差あるのかなぁ〜σ(^_^;)
- 2月14日
-
うめさん
ベッドで大量は焦りますね💧
後片付けも大変ですし。。
旦那は片付けてくれないやろし(・~・`)
さっき水みたいなオリモノ?みたいなんが出ました。
においって臭いですか?- 2月14日
-
名無しさん
里帰りしてたので親が片付けしてくれてましたσ(^_^;)思った以上にビショビショだったみたいで大変だったよ〜と笑いながら言われました笑
私はそこまでにおいは感じませんでした!本当にサラサラした水みたいな感じでしたよ(*^_^*)- 2月14日
-
うめさん
それはうらやましい!
うちは里帰りしないので、退院後
放置の布団を見ることになりそうです笑
そうなんですね!
なんか精液みたいなにおいがする
って噂で聞いてたので。。
じゃあパンツについたのかいでも
分からんですねぇ🤔- 2月14日
-
名無しさん
クンクンよくかいだらもしかしたらにおったのかなぁ〜σ(^_^;)普通にしている分にはにおわなかったです(^-^)確かに生臭い匂いがするって言いますよね!高位破水だと尿漏れみたいな感じって言いますよね〜。うちの母は高位破水だったみたいですが、いつもと違うからわかるよって言ってました!
- 2月14日
-
うめさん
自分のパンツ嗅いでる自分て
なんだかおもろいですね笑
普段から水っぽいオリモノが出るので、要注意して見ておきます!
いつもと違う…気づけるかなぁ😅- 2月14日
-
名無しさん
いつ産まれてもおかしくない時期だからこそちょっとしたことが気になりますよね😅私もこれって破水かなぁ〜とか常に考えてましたσ(^_^;)経験者に破水ってわかるかなぁ〜とか色々と聞いてた次の日に私破水してるんです笑もう少しで会えると思うとドキドキですよね😆
- 2月14日
-
うめさん
そうなんですよね~( ´›ω‹`)
ドドーと出てくれたらさすがに分かるんやろけど、ピッとやと尿漏れ?て感じですよね💧
はい、ドキドキします❤
色んな意味で😚- 2月14日

ぴいぷー
こんばんは☆
私は37w5dで出産しました!
ちなみに私の場合、前駆陣痛と本陣痛は全くレベルが違いました(笑)
脅すわけではありませんが、助産師さんに、歩けなくなったら本陣痛!と言われていて、そうなのかな〜と思っていましたが、本当でした(笑)
前駆陣痛の時は、呼吸を整えたり食事もできましたけど、本陣痛ではそんなことはできず、痛みが来ている時は歩けませんでした(ー ー;)
しかし、産めば痛みは終わります!そして、可愛い赤ちゃんに会えますよ♡頑張って下さいね(*^^*)
-
うめさん
お返事ありがとうございます!
レベルが違うんですかT^T
こわすぎます。:゚(;´A`;)゚:。
歩けなくなるくらいって、人生で経験したことないです💧
でも皆さん耐えてますもんね!
頑張ります!
ありがとうございます❤- 2月13日

りんこです
私37週4日で出産しました(っ´ω`c)
陣痛~家で5分になったので病院に行きました(゜ロ゜)
子宮口が5㎝開いてまして
病院に行ってから5時間後にやっと破水しその後産まれました(∩´∀`∩)
よく家で陣痛耐えたねって言われたんですが
陣痛だと気づかず
いつもと痛みが強いな低度でした
お腹が定期的に張って締め付けられるのでもしかして、これが陣痛??と思い陣痛アプリつかってカウントするとな5分間隔になってました(゜ロ゜)
私の場合ですがお腹の締め付けでした(;´Д`)
わかりませんよね(´`)
出産頑張ってくださいね!!!
-
うめさん
お返事ありがとうございます!
37週4日
まさに今日です!
結構37週で産んだ方多くてびっくりしてます😅
私もおかしいなと思ったら陣痛アプリではかります!
まだまだやなぁとか思わん方がいいですね!
締めつけ…
覚えておきます!ありがとうございます❤- 2月13日
-
りんこです
お腹の張りの回数が増えたらカウントしてるといいと思います(。ノωノ)
- 2月14日
-
うめさん
分かりました!
注意して観察します!
ありがとうございます❤- 2月14日
コメント