
臨月の女性が、夫が結婚式に出席する際の陣痛時の不安について、実体験を教えてほしいと相談しています。
陣痛からお一人で病院へ向かわれた方、いらっしゃいましたらぜひ実体験を教えてください!
臨月に夫婦で知人の結婚式に呼ばれおり、私は欠席します。夫だけでも行ってほしい気持ちと、一人の時に陣痛来たらどうするんだ...?という不安とで夫の出欠をどうするのか話が行ったり来たりしています😂
臨月でも夫が会社に行く日もあるだろうから結婚式だけ特別視しなくていいかな?とも思うのですが一人目の時は里帰りで常にすぐ呼べる大人が誰かいたので、あまり想像がつかず。式場は電車で1.5時間くらいのところです。
陣痛来て一人で向かったよー!こんな感じだったよー!できればやっぱりいた方がいいよー!いなくても大丈夫だよー!などなど実体験をぜひお聞かせいただけたら嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
2人目ですがお腹時々痛いなーと思いつつ診察に行ったらもう子宮口めっちゃ開いてるよ!?即入院ね!みたいに先生に言われたけど上の子を義実家に預ける準備はしてたもののまだ荷物は義実家に渡してない&自分の入院の荷物も健診に持って行ってない状態で先生に懇願して一度自分の運転で帰りました笑笑
先生には何で持ってきてないの!?絶対荷物持ったらすぐに帰ってくるって約束して!ってちょっとキレられつつ(優しく怒られました笑)
一度帰って義両親に家まで来てもらって子どもと荷物を預けて顔まで洗ってからまた病院行きました〜😂
そこからは陣痛はそんなに強く感じてなくてトイレに行ったら急に陣痛強くなってすぐ分娩でした🤣
バタバタと2人目を産みました🤣

ままり
陣痛でも私はいきなりぐわーって痛いものがくるのではなかったので、おかしい?って感覚で病院に向かうことができました^^
朝8時におしるし
朝10時に強めの張りが1時間に1回〜2回
昼12時に歩けば強めの張りがよく出てたのでいつもと違う?って感じに思い病院が経産婦さんだから早めにきてほしいって昼ごはんすぐ終わらせて子供をばぁばに預けて病院1人で向かいました!
強めの張り(息苦しく感じる張り、お腹の痛み無し)でまだ普通に歩けて会話もできました^^病院についたのが昼の1時、3時間後には本格的な陣痛がきて産まれました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事が今更ですみません😖💦
とても理想的な流れで羨ましい〜✨と思ったのですが、きっと丁寧に冷静にご自身で観測?計測?されていたからこそなのでしょうね✨私も慌てず迎えられるように心がけたいです💪✨素敵なお返事ありがとうございます、嬉しかったです☺️- 5月17日

はじめてのママリ🔰
2人目は計画だったので1人で朝6時に入院して、産まれてから旦那と長女がきました
3人目は先に陣痛が来てしまったので、1人でタクシー呼んで病院へ行き、産まれてから旦那と子どもたちがきました。
病院へ行く手段さえ確保しておけばあとはどうとでもなるので、そこはおさえておくといいと思います!
頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
お返事が今更ですみません😖💦
計画していても先に陣痛が来るパターンもあるんですね!お一人で二人目三人目も病院へ行かれてるとのことでお話を伺えて一人で向かう自信がつきました!✨陣痛タクシー登録します〜〜🚗素敵なお返事ありがとうございます♪嬉しいです頑張ります☺️- 5月17日

ちゃん
1人目 午前中検診に行ってお腹の張りがあったものの痛みがないなら陣痛じゃないよ!と帰らされました笑
帰りにコンビニ寄ってお昼買って帰って食べてたら14時頃陣痛始まりました!が 陣痛なのか分からずとりあえず測ってみることに!1時間測って3〜5分間隔だったので病院に連絡して 準備してタクシー呼びました🚕
16時30分頃病院のLDR入って分娩台乗って子宮口測ったらなんと9cm😂😂
携帯渡され連絡して!と言われ母に連絡、主人には看護師さんが連絡してくれました🤲
そして 破水するまでは耐えれたんですが破水から激痛で体制も変えられないくらい💦
で 結局途中で胎児心拍取れなくなり吸引分娩に変わったんですが17時18分に生まれてきました😊
誰も出産間に合わなかったです😓😓
-
はじめてのママリ🔰
お返事が今更ですみません😖💦
せっかく検診に行った日なのに😂数時間ずれてるだけで帰らされてしまうものなんですね〜気付いてほしいですが😂
そのまま入院してしまいたいような、でも色々準備もしたいような!具体的でとってもイメトレの参考になりました✨お返事嬉しかったですありがとうございました😊- 5月17日

ままり
主人は仕事中で、
陣痛っぽい痛みがきていましたが、
帰らされる可能性もあるしと、
自分で運転して産院に向かいました!
そのまま入院ねーと言われましたが、一度自分の運転で帰り、荷物を整えて
主人の職場まで行き、産院まで送ってもらいました!
陣痛きてる中自分で運転するのはしんどかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事が今更ですみません😖💦
一旦向かって帰ってをご自身の運転でされたんですね!!すごすぎるー!!✨
一人目の時の陣痛を思い出すと私は歩くこともままならなそうです😂たくましいエピソードで自信が湧いてきました!私も頑張ります💪✨素敵なメッセージありがとうございます、とても嬉しかったです☺️- 5月17日
はじめてのママリ🔰
お返事が今更ですみません😖💦
お腹痛いなーくらいでも即入院になることもあるんですね!次が二人目なのですごく具体的でイメトレの参考になります〜〜✨痛い中ご自身で運転されるのすごい😂👏お返事とっても嬉しかったです、ありがとうございます😊
🌈ママ 👨👩👧👦
恥骨が爆発しそうなくらい痛かったのですがそれは赤ちゃん下がって来て骨盤?にばっちりハマってたみたいです!
なので先生からしたらそんなに痛いのになんで準備してないんよ!と思ったみたいです🤣笑
私が結構痛みに強い?我慢してしまうタイプみたいで割と痛いのとかまだ大丈夫かなと思ってしまいます🤣
産後も子宮の戻りがとっても早くてそういう人は後陣痛が結構ひどいらしいんですけど会陰裂傷の方が痛くて後陣痛はひどいのかよくわからないくらいでした😂
助産師さんや看護師さんに心配されたくらいです笑
元気な赤ちゃん産んでくださいね☺️💛