※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ☺️
子育て・グッズ

保育園が決まったが育休が終わる。どう対応すればいい?会社や役場に相談すべきか。同じ経験の方いますか?

4月からの保育園が決まったのですが
私の育児休暇が3月28日までで終わります💦
こういった場合どうすればいいんですかね?😭💦
会社?役場?に問い合わせるべきですよね?
同じような事があった方いませんか💦

コメント

deleted user

延長申請はしてなかったんですか?
有休使うか、休職扱いしてもらうかだと思います🤔
まずは会社に相談ですね。

ポコ田ペペ子

会社にもよると思いますが育休延長のため3月29日から3月31日までの保育園入園不承諾通知書が必要になるかと思います。

とん

会社に連絡してその旨を伝えて育休を復帰までの期間を延長して貰うのと、役場にも28日から復帰までの期間の保育園に入れないという不承諾通知書みたいなの(名称が正確に分からなくてごめんなさい)を貰うように私は本社の人に言われました。
それを貰わないと延長できないって言われました。
役場に初めての子供で復帰に書類何が必要なのかわからないからとなんどもきいたのにその通知書が必要なのは教えてもらえなくて、本社の人に言われた時は焦りました💦
役場の人にそれを伝えたら謝られました💦
私が聞いた人が新人だったのか気が回らない人だったのか分かりませんが、ほんと人ごとなんだなと思いました対応🌀

念の為本社の人に確認はした方がいいと思います!!
四月からの復帰頑張ってくださいねー👍👍