
1歳7ヶ月の子供が1ヶ月程下痢が続いています。下痢の症状は日に1回程度で、硬い便や緩い便が交互に出ることもあります。小児科を受診するべきか悩んでいます。冷えが原因かと思いズボンを脱がせても改善しない状況です。
同じ人いませんか?
1歳7ヶ月で1ヶ月位下痢しています。
下痢と言っても1日1回位で硬いうんちの時ややや緩い程度の時、無い時もあり、時期的に小児科行くか悩んでいます。
これは何が考えられますか?
ズボンを脱いでおむ1やフルチンの時もあるので最初は冷えかと思ってたのですが、脱げない様な服を着させても下痢なので😭
- ママリ(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

Yママ
うちも1歳になってから2回ぐらい1カ月間の下痢やったんですが、寝室に加湿器と空気清浄機置いたらならなくなりました!お腹の風邪なんですよねきっと。風邪って寝てる間にひくらしいです!病院行っても下痢は出した方がいいからとビオフェルミンしかくれないし、うちはビオフェルミン意味なかったので二回目なったときは病院行かなかったです。他に症状ないならもう少し様子みてたら治るかもしれないですよ!

Kくんmama
一度下痢のうんちのついたオムツを病院に持って行って調べてもらって見た方がいいかと思います!
もしかしたら病気が隠れているかもしれないです(^^;
あとは下痢の時牛乳飲んでませんか?
アレルギーとは関係無しに、牛乳でお腹がゆるくなることもあるので💦
-
ママリ
そうですね、念の為見てもらった方が安心ですよね🤔
牛乳は嫌いで飲まないです😢
早く立派なうんちに戻って欲しいです😭- 2月19日

ひか
うちも年末、同じ感じでした。
かかりつけ医で相談したら、胃腸炎がきっかけで一時的に乳糖不耐症になっているかもとのことで、ガランターゼという薬を処方してもらいました。
最初は乳製品を控えながらの1日3回食後に投与でしたが、少しずつ調整して、ゆるくなったらあげるみたいな感じにして減らしていきました。
2月に入ってやっと薬なしでも落ち着いた感じで、我が家はゆるうんち治るのに2ヶ月くらいかかりました😅
時期的に迷うとこですが、すいてる時間狙って病院行ってもよいかもですね。
-
ママリ
一時なってたことあります😭たまにヨーグルトとチーズあげてます…
今日3回下痢したので
やはり近々病院行ってみようと思います。
ありがとうございます🙇♀️✨- 2月19日

よこたん
娘が1歳くらいの時同じように何週間か下痢してました。
食べ物が原因かも?と思って食べたものとうんちを毎日記録してたら、ブロッコリーを食べた次の日は便が柔らかいことに気付き、控えたら下痢をしなくなりました。
ブロッコリー自体が悪い訳ではなく、食物繊維等が豊富なので食べさせ過ぎて腸の負担になったのでは保健師さんが言っていました。
確かに好きだし栄養もあるから毎食食べさせてました😅
kyamさんのお子さんも下痢じゃない日もある様子でうちと似ていたのでもしかしたら特定の食べ物の食べさせ過ぎもあるかも…?
-
ママリ
うちめっちゃブロッコリー食べます😭💦
今日は少し柔らかい位だったのでやはり食べ物かもしれませんね…
それに加えさつまいももよく食べさせてます😢
食生活も見直してみます。
まだ小さいですもんね😭
ありがとうございます🙇♀️✨- 2月20日
-
よこたん
もしかしたら…かもしれませんね!
栄養のあるものパクパク食べてくれるとついついあげちゃいますよね~😰
早く捨てやすいコロコロうんちになりますように!🙏- 2月20日
ママリ
加湿器と空気清浄機付けてます😭
やっぱりそうですよね、回数も多くないし他に症状もないのでもうちょい見守ってみます😭ありがとうございました💕