
コメント

はじめてのママリ🔰
おいくつですか?
身内の方で受け口の方いますか?
はじめてのママリ🔰
おいくつですか?
身内の方で受け口の方いますか?
「子育て・グッズ」に関する質問
来年小学生になる長女 紙おむつでの睡眠をパンツに切り替えました 毎日毎日オムツは朝起きるとぱんぱん… ただ、寝る前にトイレにちゃんと行った時は 紙おむつでもおしっこ0の時があり 夏だしやってみるか!!って勢いで…
夜間授乳について 生後45日になる男の子を育てています。 完母、混合で育児中のお母様に御質問です。 最近、赤ちゃんが夜間5〜6時間寝てくれるようになり 起こしてまで授乳するのも…と思い、 起きるまで授乳せずに様子…
混合で進めて行こうと思ってます。 どちらか言うと母乳寄りにしたいです。 搾乳したら両方で120ml取れます。 ただ赤ちゃんに吸わせると 5分5分で授乳しても即爆睡。 上手く吸う(安定する)のに時間がかかり 疲れちゃう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
天丼
3歳です。義家系が受け口傾向なので遺伝だとおもうのですが…
明らかな受け口で子供ながら治してあげたいです😢
はじめてのママリ🔰
そしたら確実に遺伝しちゃいますね💦経験談ではないので、申し訳ないですが、、
矯正専門で診てもらいましたか?
天丼
お返事いつも遅くてすみません!
矯正専門でみてもらいました。その先生は、マウスピースやるべきだと。
でも他の歯医者さんで月に数回くる矯正専門医はまだ早い、やらなくて良い。と。
真っ二つな感じです😣
はじめてのママリ🔰
矯正は、本人の協力がないと絶対に続かないことなので、3歳なら確かにまだ早いと思います💦
乳歯から永久歯に生え変わる時期、協力が得られるなどの理由で、6歳前後がベストかな〜と😓
天丼
お返事ありがとうございます!!
そうなんですね💦やっぱりまだ早いみたいですね。本人が嫌がってマウスピースつけてくれないと意味がないですよね(>_<)
もう少し検討してみます(>_<)