※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayumi
子育て・グッズ

旦那との関係がうまくいっておらず、離婚は経済的に難しい状況。子供のために冷静に過ごす方法を教えてほしいです。

旦那と話したくないです、
とにかく話したくないし一緒にいたくないんです。
離婚したらって思うと思うんですけど経済的には現時点では無理です。
とにかく旦那にイラつかないで子供のことだけ考えて過ごせてる方、秘訣を教えてください

コメント

れもこ

一緒ですー
旦那のことが生理的にむりです😑
存在がむり😑
感情を殺してます笑笑
なので基本旦那と話したりするときは無表情です〜
優しく出来ないですよ〜
第三者がいれば笑ったり出来ますが。

yuzu

私も今そのような状態です。
旦那からの育児に関しての口出しが多く、その事で育児に自信をなくしたり二人目も産んで育てる自信をなくしたりと旦那の言葉で追い詰められて精神的にしんどい状態になり、旦那とは会話したくないし顔も見たくない状態です。一緒にいるのも嫌です。
回答になっていませんが、同じだなーと思い、思わずコメントしてしまいました。

マリン

必要最低限を話し、あとは違う部屋に移動。自分のすべきことをします。
感情が出てる間はまだいいんじゃない?そのうち、神ががってきて感情さえなくなります。

  • mayumi

    mayumi

    感情なくなりたいです。
    しんどいです。

    • 2月19日