※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

トコちゃんベルトの購入を検討しています。実際に使った方の体験談を教えてください。

トコちゃんベルトの購入を検討しています🤔

買って良かったのコメントはよく拝見するのですが、実際に使ったことのある方の中で、
買わなきゃ良かった・良くなかったなどの体験談があれば、具体的に何が合わなかったか等教えていただけたら幸いです😊

コメント

あお

私は切迫早産で、病院で強制的に購入させられましたが
全く着けてません😅
妊娠中でただでさえ苦しいのに、あの圧迫感は耐えられませんでした🤣

ちゃんちゃん

買わなきゃよかったコメントでは無いのですが…

たいてい、良くなかったというコメントの方は自己流なんだと思います😅
正しい装着をしないと効果はありませんので。。

あとは上の方のように、そもそもつけるのNGな人もいます💦

ただ、産後も使えるので私は買って良かったです😊
産前は…ぶっちゃけほとんど使わなかったです(笑)
もともと筋力あったので、そこまで補助が必要なかったので(笑)
後期のウォーキングの時は着用していました(笑)

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊
    私もどちらかというと筋肉質なので、とても参考になります!

    ・産後はどれくらいご使用されましたか?
    ・ウォーキング以外ではお使いになりましたか?家事やお子様を抱っこする時などなど。
    ・めんどくさがりなので、懸念として、着脱が面倒なのかな?と思っています(トイレで外さなきゃいけない?)そのあたりのご使用感はいかがでしょうか?

    色々聞いてしまい、申し訳ありません。良かったら教えてください😊

    • 2月19日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    産後1週間は使えませんでした。
    痔が痛すぎて😂
    骨盤より何より、おしりかばうのがいちばんでした💦

    産後使ったのは1ヶ月くらいです。
    あとは骨盤矯正やった日に、施術後使った程度です☆

    家事でも今日は腰痛いな…って日は使いました☆
    つける前は下がった内蔵を上に上げる体操をするので、面倒ではないけれど少し時間が必要です。
    トイレでは外しません。
    つけ方や注意点は指導してもらうのがいちばんですよ。(トコベル推奨の病院なら病院で、それ以外は助産院などでやっている)

    ちなみにつけ方もだけど、サイズ選びも素人では間違える人が結構います。

    • 2月19日
deleted user

35週ならもう買わなくてもいいのかなーって思います😂

私は割と初期から恥骨痛などがあったのですごく助かりましたし、つけてると楽でした!
赤ちゃんの位置も定まりますし😊

もし次の子希望とかなら産後も使えるし買ってもいいかもしれませんが、その予定がないなら産後は産後用のガードルとかの方が楽だと思います☺️