コメント
ぶんたママ
放置ではなくてネントレじゃないですか??
うちは上は五ヶ月、下は三ヶ月にネントレしたのでそれからは寝かしつけしたこと無いですし、勝手に寝ますよ!
ぶんたママ
放置ではなくてネントレじゃないですか??
うちは上は五ヶ月、下は三ヶ月にネントレしたのでそれからは寝かしつけしたこと無いですし、勝手に寝ますよ!
「妊娠・出産」に関する質問
切迫で入院中なんですが 点滴24時間して出血もなくなり お風呂に入ってもお腹は張らないし ご飯も完食できるくらい元気です。 看護師さんにはゆっくりしていってねとか 沢山くつろいでねって言われます。 なんだか嫌味…
妊娠検査薬で陽性反応を確認後、何週何日で病院を受診したか教えてください! また、その時に胎嚢のみの確認だったのか、心拍まで確認できたか教えて頂きたいです! 早く病院行きたい気持ちと早く行き過ぎて何も見えなか…
男の子大きくなればなるほど女の子育てている人が羨ましくて。 産み分けせず希望の性別授かれる人と、産み分けしないと希望の性別授かれない人の違いって何ですか? 私は産み分け1年以上しても授かれず、辞めたら息子を…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みさる
ネントレってなんですか?
教えて下さい~
ネットで書いてあったのは日本人は泣いたら直ぐに行くから赤ちゃんは泣いたら来てくれると思い夜泣きは続くって書いてありました。
ぶんたママ
ネンネトレーニングですね!
うちも三ヶ月までは寝るとき抱っこで寝かせたり添い寝したりしますが、それをすぎたら自分の力で自分でねるコツを掴まないと何歳になってもママがいないと寝れないなんてことになるのが嫌なのでネントレしました!
ネントレはじめるとか最初はギャン泣きで大変ですが、自分で寝るコツを掴むときちんと寝るようになりますよー!
うちは子供2人いますが二人とも1人で寝てますよ☆
ネットなどでネントレのやり方出てくるので良かったら見てみて下さい(^_^)
みさる
何ヵ月から一人で寝れるようにネントレすればぃぃでしょうか?皆さんネントレしてるんでしょうかね?
ぶんたママ
母親によると思いますよ!
私は誰かが寝かしつけしないと寝れないとか寝るまで隣にいないといけないとか、自力で寝れないのが嫌だったので、ネントレしましたが、ずっと頑張って寝かしつけしてるお母さんもいると思うので何が正解かは分かりません(´-ω-`)