
デュファストンについて、リセットに関する体験談がありますが、高温期内服10日目でリセットが来るかどうかは個人差があります。
デュファストンについて教えてください。
クリニックから、副作用などは説明されましたが、リセットについては詳しい説明がなかったんですが、ネットでは、“飲み終わって3日後にリセットした”などの体験談をよく見ます。
そうなると、例えば、高温期1日目から10日間内服した場合、高温期13日目にリセットが来る感じなのでしょうか?
生理が遅れるとの意見が多いですが、私はいつも高温期15日目にリセットするので、上記の感じだと高温期が短くなると思うのですが…(>_<)?
- ママリ(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ゆちょ
不妊治療していたので、デュファストン服用経験何度もあります。
デュファストンは黄体ホルモン補充なので、妊娠していない場合は、服用が終わると、急激な黄体ホルモンの減少によって、リセットがくることになります。
あくまで3日後は目安であり、私は5日後の時もありました。
個人のもともとの黄体ホルモンの量もあるので、服用後のリセットまでの日にちは差があります。
ゆちょ
追加
つまり、もももさんは高温期が15日続くというのは、それだけ長く黄体ホルモンが出ている体質だと思います。
私は高温期が長く続いても13日だったので、例えば同じ量のデュファストンを服用して、10日目にやめたとしても、もももさんは自分のもともとの黄体ホルモンの量が10日目以降も私よりも多いので、薬をやめたことによる、ホルモンの減少幅は私よりはせまいことになります。
これはその月によって、自前の黄体ホルモン量が違うことがあるので、同じ人でも、3日後になったり、5日後にリセットしたりと違う場合があります。
ママリ
回答ありがとうございます(^^)
そうですよね、デュファストンはあくまでも“補充”であり、元々のホルモン量や体質の影響や、個人差も大きいですよね!
分かりやすい説明ありがとうございました!!