
コメント

うに
朝8時半にバスが来るので、それまでに娘の朝食、猫の世話、洗濯、家中の掃除機掛け、布団干しまで済ませてます。
娘を送り出してから、洗濯物干して、トイレ掃除、玄関掃除やおもちゃの整理をして、買い物があれば買い物、なければ夕飯作り。
少し休憩したら布団と洗濯しまって、お昼ご飯。
その後は帰ってくるまでしばし自由な時間です😊
14時半に娘が帰ってきて、おやつの後は外遊び。
我が家は17時には風呂なので、それまでは一緒に遊んで風呂、その後夕飯、って感じです。

ママ
うちも娘がプリスクールに通ってるんですが結局ダラダラするか友達と遊んだりしてほとんど夜に娘や旦那が寝てからやってます(^_^;)笑

退会ユーザー
幼稚園から帰ってくるまでに洗濯と
2人目、3人目のご飯、軽く遊んで
ごろごろ🙆♀️
お迎え行って17時の間までに洗濯取り込んで、掃除、ご飯支度で
旦那が帰ってからお風呂、ご飯です🙆♀️
めちゃくちゃダラダラ主婦です😭(笑)
あやこ
私はダラダラと家事をして、ハンドメイド作品を作って家事は後回しにしています…😅