※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももめろ(妊娠8ヶ月目)
妊娠・出産

出産後の一週間の入院費用について教えていただけますか?

出産したあと一週間くらい入院するじゃないですか?
入院費ってどのくるいかかるんですかね。

コメント

るー まま

42万越えて、払ったのは8万ぐらいでした!!!!

deleted user

初めまして*\(^o^)/*
七ヶ月ということですが、分娩予定の病院で説明はないですか?
地域や病院によって様々なので一概にいくらとはいえないと思います。

平均では50万前後だと思いますが、100万かかるところもありますよ。
病院で分娩説明を受けてみて下さい♡
聞くのはタダですし、分からないまま分娩手続きしたくないですもんね(´・Д・)」

むに

その病院によって違うと思います。

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

平均的な入院費とかないですかねー?
もぉ、じぶんたちで全部払える年じゃないんで。
今からビビってます笑

むに

個室とか相部屋とかでも結構変わってくるって聞きました!
いくつなんですか?

∞まぁみん∞

私は風疹の注射とか子供の検査とかも含まれてるので正確な値段は分かりませんが、全て含めて一時金プラス8万でしたよ。
病院によって違うので問い合わせてみるといいですよ。

だーふく

病院それぞれだと思いますが、
出産一時金が42万下りるけど...
私は帝王切開だったのでこえちゃいましたー。
16万位自己負担だったかな??

☆あおい

出産する病院に聞くのが一番だと思いますよー( ̄▽ ̄)!

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

16です!

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

ありがとーございます!

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

ぇΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
もぉほんと。お金が飛んでいきますね笑

むに

学生ですか?

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

ですよね。
先生にいろいろききすぎて。
聞きにくくなっちゃって笑

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

ありがとーございますm(_∞_)m

Any

あたしは
一時金+12万でしたよ(´ω`)

病院によって
違うと思うので病院で
聞いてみるのが一番かなと\(^^)/

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

高2です!

☆あおい

16なんですね!
若いんでわからないこと沢山あるの先生もわかってると思うから聞いたら優しく教えてくれると思いますよ〜(*^◯^*)!
うちも17なんで心配そうにしてたら何も言わずに詳しく教えてくれたよ👍

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ笑

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

年の近い人がいると安心します!
良かったら仲良くしてくださいね♡♡

やあこ

一時金+15万でした

Any

頑張って先生に聞いてみてください🎵
元気なお子さんを産んでくださいね\(^^)/

だーふく

お金はかかるけど、赤ちゃんもおかーさんに会えるの楽しみにしてますよ♪
若いおかーさんがんばってくださいね(*^▽^)/★*☆♪

むに

相手の人は?

ぽちゃぽちゃ

先生じゃなくて、お金関係は受け付けに聞いた方が良いと思いますよ(・∀・)
先生は会計なんてノータッチですしね(*・ω・*)

☆あおい

よろしくねぇっ(・ω・)ノ🎶

deleted user

ちなみに、聞くのは先生ではなくて受付にいる事務の方に聞いたほうが分かりやすいと思います。

出産一時金の手続きの仕方や、病院によっては予約金で事前に数万円払うところもあるので、「いついくら必要なのか、いつまでにどのように手続きしたらいいのか」など、準備があるので金額の詳細を教えて欲しいと正直に相談して大丈夫です。

まだお若いようなので、何をどうしたら…と不安も多いと思いますが頑張りましょうね♡

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

今年で就職です!
いまは高3です!

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

おねがいします♡♡

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

そーします♡♡

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

がんばります。笑

りか★☆

最近の平均は60万弱と聞きましたよ。

私も59万円くらいでした。

☆あおい

赤ちゃんのお父さんは高3?😌
バイトとかして少しでも自分達で頑張ろうとしてくれてる?(>_<)

AZU♬

私は自然分娩で04日入院して
38万ってトコでした^^

deleted user

私は42万で足りて
余った分振り込みで頂きました(^^)
出産、入院全部込みで38万円ぐらいでした!!
でも、これは赤ちゃんが産まれてすぐ、小児科入院と言う形になってしまったからだと思いますが( ´△`)
結果、赤ちゃんは元気いっぱいやったんですけどね☆

出産頑張って下さい♪

ももめろ(妊娠8ヶ月目)

そーです!
さいきんは毎日シフト入れて働いてくれてますれ

まいりん

私は直接一時金支払いにしたんですが、42万もかからなくて逆に戻って来ましたよ‼︎
だからその病院でかなり違うと思います(*^^*)
若いから大変な事多いと思いますが頑張って下さい‼︎

☆あおい

なら出産までお金貯まるといいね(^○^)!
お互いに若いし最近の就職は大変だから頑張ってね😘💪
応援してますっ(^_-)!

まーみ

私は出産2日で帰りましたが…
46万でした。

ねこばす

旦那も私も今年17ですけど、色んな制度を市役所で聞いてお金の事相談したらいいですよ!
もぉすぐ、出産です!私も!
お金の面での不安はありますが、お金の面でも制度はありますよ!

hxxx

私の通う病院は前回の健診時に説明がありましたよ!
払う金額は初産婦の場合5、6日(どちらか決めれます)で、6日入院の場合53万で私の通う病院は全個室なので個室代はいらないですが、ももめろさんが通う病院がどうかはわかりませんが大体の病院が個室代は支払いがあると思うのでやはり詳しいことは病院の事務の方などに聞くのがいちばんわかりやすいと思いますよ!
あと、だいたいは一時金の直接支払い制度を扱っているとは思いますが扱っていない場合もあるのでそこらへんの確認もした方がいいと思います。
扱っている場合は一時金を差し引いた差額分をだいたいの範囲で聞いておくと安心できると思います!

miya

はじめまして♪
私も16歳ですよ(*^^*)
高校一年の歳です!
それと同じ8ヶ月目です♪
私の病院では通常分娩で
50万前後と
言われました♪
切迫早産などの入院や
帝王切開だとまた違うので
何とも言えませんが、、💦
入院準備もお迎え準備も
あるので お金かかる事
ばかりですよね(*^^*)💦
でも早く元気な赤ちゃんと
会いたいです♡
お互い頑張りましょうね♪
長く失礼しましたm(__)m

Rまま

質問の答えでわないんですが、
私も高2の17歳です!
若くてほんとに不安ですけど
お互い元気な子産みましょうね♡

deleted user

私が通ってる産婦人科は
入院費は無料です!
地域ごとや産婦人科で
費用は異なると思うので
産婦人科に直接聞いたほうが良さそうですね☆