※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi_まま
妊活

生理不順で妊娠希望、クロミッド服用6周期でリセット。妊活休止も考え中。月経障害や排卵障害改善を希望。医師に伝え方が分からず悩んでいます。同じ状況の方いますか?

生理不順で妊娠希望、クロミッド服用6周期服用しましたが今回もリセットでした。
私的にはこれ以上のステップアップ(体外受精等)は今のところ望んでいません。正直半年ほど妊活自体お休みしてもいいかなとも思っています。でも、月経障害や排卵障害は改善していきたいと思っているのですが、この先の事をどう医師に伝えたらいいか分からないです(._.)
同じような状況の方いらっしゃいますか?

コメント

mama

まず、月経障害や排卵障害がどんな理由で起きているかにもよると思うのですが、、
妊活を希望する前(結婚する前だったので)は、自発排卵を目指して、3ヵ月は薬で生理起こして、次の1ヵ月は薬飲まず排卵して生理起きるかみる。という4ヵ月を1セットとした排卵障害の治療をしたことあります。
なので、妊娠よりも自発排卵をしていくような治療をしたい。など伝えたら色々治療法教えてくれると思います☺

  • mi_まま

    mi_まま

    多嚢胞気味と言われているんですが、息子の時は自然妊娠でしたし、排卵も自力で起きる周期もあるみたいなんですが(._.)
    そうゆう治療もあるんですね✨差し支えなければ治療の結果はいかがでしたか?
    そうですね💦そのような方針だと伝えてみます😊

    • 2月18日
  • mama

    mama

    なるほど…
    自力排卵できるときと出来ないときとある感じですかね💦
    私はワンクールで結果です(自発排卵せず)、結局妊娠を希望し不妊治療に移行してしまったので、、なんとも言えないんですよね😅良いアドバイスでなくすみません😅
    ご自身に合う治療が見つかるといいですね😊

    • 2月18日