
長男の幼稚園で恥ずかしがり屋のA君が次男に親しみを示し、おばあちゃんも感激。次男のコミュニケーションが成果を上げたようです。
ちょっと嬉しかった話。
長男の幼稚園のバス停は一緒に8人くらい子供が待っています。
その中でいつもおばあちゃんが送り迎えのA君。いつもおばあちゃんの後ろに隠れています。
とても恥ずかしがり屋さんみたいです。
でも、うちの次男が、A君のことが気になるみたいでいつもなにかしらしつこめに話しかけていたら、A君の持ち物のキャラクターについて次男に教えてくれたりしていました。とてもとても小さな声ですが、毎日おはようって次男に声かけたり帰りはバイバイしてくれたり、次男の頭をなでてくれたり。
おばあちゃんが目を潤ませながら家族以外と口きいたことなかったこの子が少しずつここでしゃべるの見て嬉しいと言ってくれました。
しつこい次男が少し役に立ったのかなと思うとなんだか嬉しかったです😆
質問じゃなくてすみません😵
- らぷんつぇる(8歳, 10歳)
コメント

ちょママ
子どもならではのやり取りですね☺️
お話聞いただけで、ほっこりします💓
ほっこりのおすそ分けありがとうございます☺️✨
らぷんつぇる
お返事遅くなってすみません。
コメントありがとうございます😆
毎日次男に会うのを楽しみにしてくれていて嬉しいです☺️
ほっこりできてよかったです🎵