※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳児ママ\(^o^)/
子育て・グッズ

旦那さんが泣いてしまった経験について相談です。風邪でダウンした際、怒ってしまいショックを受けたことがあります。同じ経験のある方いますか?

喧嘩して、旦那さんが泣いてしまったことある方いますか😣💦
クールで泣いたところなど今まで見たことなかったのですが、私と子供が風邪で数日ダウンし、会社を休んで家事など色々頑張ってくれたにも関わらず、ちょっとしたことで私が怒ってしまい、ショックだったようで…😣
私も感謝の気持ちはもちろんあったのですが、色々ストレスでぶつけてしまって😭
もうそんなことはしないと心に誓ったのですが、皆さんもそんなことあるかなぁと聞いてみたくなりました💦

コメント

ひとみ

あります!
可哀想とかはなくドン引きでした😂😂

ひーママ

10数年一緒にいますが、2~3回だけあります😅
目の前ではなく、必ずどこか見て、見えないように泣きます。
うちはキレて、っていうより悔し泣きみたいな感じで、最大に我慢して泣くパターンなので、申し訳なくなる気持ちわかります…💦

  • 2歳児ママ\(^o^)/

    2歳児ママ\(^o^)/

    お返事ありがとうございます✨
    我が家も、我慢してたんだろうなぁって感じです😭
    仲直りできてますか?私の旦那さんは、平然としてますが、きっと傷ついてるし忘れないんだろうなぁと思います😭

    • 2月20日
  • ひーママ

    ひーママ

    仲直りというか、話に触れず、お互い忘れるの待つ感じですかね…💦
    旦那はプライド高いので、多分言われたくないだろうし、お互い行動で示すしかないかなぁって😂
    泣くレベルまでいってると、逆に言い残すこともないだろうし、それ以上追求する必要も無いと思います😊✨

    • 2月20日
  • 2歳児ママ\(^o^)/

    2歳児ママ\(^o^)/

    ありがとうございます✨
    まさに同じ感じです💦うちの旦那さんもプライドが高くて💦蒸し返すと嫌な気持ちにさせてしまいそう😣
    口だけで言っても仕方ないし、行動で示して信頼関係を築いていくしかないですよね✨
    最後の一言がすごく良いアドバイスになりました💕ありがとうございます☺

    • 2月20日