※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3娘まま
お金・保険

祖母が売った土地に建つアパートからのタバコ問題。不動産屋との不仲もあり、どう対処すべきか悩んでいます。どうするのが良い方法でしょうか?

祖母が売った土地にアパートが建ちました。私の住んでいる家の前です。私の家とそのアパートの間の道路は私道です。
そのアパートに住む学生が外でタバコを吸うんです。それだけならまだしもアパートの前にポイ捨てしてタバコだらけです。風が強いと家の方にもタバコがいくつも転がってきます。
他にも祖母や親族が所有する土地やアパートがあるのですがそこを管理している不動産屋と、売って建ったアパートの不動産屋は一緒です。
色々あって祖母というか一部の親族とその不動産屋が不仲です。表面上は普通に付き合っていますが、祖母の持つアパートにあえて人を入れず何ヶ月も空室状態にしたりと嫌がらせされたりしています。思い込みではなく、アパートは隣接していくつかあるのですが家の裏にあって空室が分かりづらいアパートのみ空室にされるんです。他は常に満室です。
そんな関係なのでタバコの事を言ってもスルーされるんじゃないかとか、余計に目の敵にされるんじゃないかとか考えて言えないでいます。
オーナーを調べて直接言うのはどうだろうとか、私だとバレないように署名を集めて不動産屋に送るのはどうだろう(すごく面倒くさいので出来ればやりたくない)とか色々考えてみたんですがどうするのが一番良い方法だと思いますか?
不動産屋を変える事はないそうです。何十年と付き合ってきて今さら変える気にはならないそうです。
よろしくお願いします。

※カテ違いだとは思いますが分からなかった為💦

コメント