
コメント

退会ユーザー
乗り心地とかは違うと思いますがそんな騒ぐことじゃないかなって思いました😵

ママリ
メーカーによって、なんか違うんですか?!
初めて聞きました…
うちはいつもバラバラですよ。
実家もみんなバラバラで、日産もホンダもダイハツもトヨタもマツダも運転したことあります。
車によっては変わってきますが、慣れればどれも一緒ですよ💧
-
しぃ
私もいろんなメーカー運転しましたが、すぐ慣れたので騒ぎすぎ!と思いました笑
- 2月18日

あまり
アクセルの効き方とかブレーキの遊びとか、メーカーによっても車種によっても違いますが、運転し始めて10分もすれば慣れますよ💦
外車でウィンカーが逆、はすぐには慣れませんが、それでも「大丈夫?!?!」って言うほどじゃないですよー😅
-
しぃ
違いはあるんですね!外車ならまだしも国産車ですしね!
ありがとうございます😊- 2月18日

ママリ🔰
話は違いますが、私の義母もリアクションがいちいち大袈裟でたまにもやもやします。笑
-
しぃ
ありますー!というかだいたいオーバーリアクションです!!
頑張りましょう!- 2月18日

ありす
国内車でそんなに変わりはないと思いますよ💦
軽からワゴンに乗り換えるなら車体の長さが変わるけど大丈夫かと心配になりますが、パッソからフリードなんて大きさはそんなに変わらないですし😅
私は日産からダイハツに変えましたが、運転しにくさなんてなかったし、逆に新しい機能たくさん付いて便利だと思います😊
-
しぃ
ですよね!
10年も前のパッソなので、メーカーより新しい昨日にてんやわんやしそうです!- 2月18日
-
ありす
本当便利になりましたよー!
元からキーレスだし、今はバックモニターとか色々付いてますしね!
うちの主人も車を新車に買い替えたら運転嫌いだったのに喜んで運転してます😂- 2月18日

みんみんぜみ。
左ハンドル車に変わるとかならまだ分かりますが、メーカー変わるだけならちょっと大袈裟な気がしますね。
同じメーカーだってアクセルとかブレーキの感覚全然違いますし😂
-
しぃ
そうですよね…!!
車種でも違いますよね😄- 2月18日

ゆーくん(*^^*)
同じクルマしか乗れない人っていますよね!私の義母はある車種しか乗れないらしく三台続けて同じクルマ買ってますよ笑
私からしたら車はどれでも一緒だろって思います笑
しぃ
騒ぎすぎですよね…!びっくりしました😭