
5w3dの妊婦が、朝ごはん作り中に魚やお肉の臭いで気持ち悪くなり、主人のお弁当を作るのが辛い。主人は無理しなくていいと言ってくれるが、頑張っている。他の方は、ツワリが酷い時の朝ごはん作りや旦那さんのお弁当作りについてどうしていたか。
今日で5w3d、今朝朝ごはんと主人のお弁当を作っている途中で魚やお肉を焼く臭いで気持ち悪くなりマスク💧(1枚じゃ全然足りませんでした)立っているのもしんどくなって休憩しながら少しずつ作りました😣主人は無理しなくていいよ!って言ってくれてるんですが、波もあるし、専業主婦なので朝さえ乗り切れば…と限界まで頑張ってみようと思ってます💦みなさんはツワリが酷い時、朝ごはんや旦那さんのお弁当とかどうしてましたか?
- ママリ(生後10ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
限界まで頑張らないでください。
命を育ててるのです。今はご主人に甘えましょう。
悪阻の時期は、できる時だけ作って、無理な時は今日は買ってねと伝えていました。

しょーちゃんまま
作ってませんでした💦
なんなら、夕飯も旦那に惣菜買ってきてもらったり、まだつわりありますが、家事は手抜きです、ご飯も手抜きです
横になってやり過ごしてますよ😄
つわりの間だけ、と思ってご飯は手抜きしてます
-
ママリ
そうですね!ツワリの酷い時と割り切って主人に甘えるようにします😌
- 2月18日

退会ユーザー
吐きながら作ってました🤭
何か皆んなそうやって乗り越えてると思いこんでて😂
-
ママリ
そうなんですよね💦まだずっとしんどいわけではないですけど、みんなどこまで頑張ってるんだろうと思い😅
吐きながら作ってたって凄いです✨- 2月18日
-
退会ユーザー
まだ22で仲良い友達には
まだお産経験も、妊娠経験も
いなかったので😂
母(そこまでつわりはきつくなかったそうで)にはそんなの当たり前にしてたと言われたのでしてました!
点滴行くくらいつわりはひどい方だったのですが😊
二人目以降だと、旦那のはしなくても大丈夫ですが上の子のはしなきゃいけなくなるので今楽できる時にした方が良いですよ😊- 2月18日
-
ママリ
お若いんですね✨知らないのが逆に良かったんですかね💦でも、点滴までしてたんですね😱
私の家系はツワリが酷い家系で、母も私を妊娠中に点滴しながら仕事してたと💧
確かにまだ大人2人だから楽ですよね!頼れるうちに頼っておきます😊ありがとうございます✨- 2月18日

はじめてのママリ
つわり期間は朝昼晩全部作れませんでした😢1人目は7ヶ月まで続き、2人目も6ヶ月までは甘えさせてもらいました😢家事も旦那が週に一度の休みにやってくれる感じで、洗濯しかしていませんでした!!
-
ママリ
そんなにツワリ長く続いたんですね😣旦那さん素晴らしい✨ほかの家事のこと考えてなかったですが、ガッツリ頼らないといけないかもしれませんね💦
- 2月18日

Py❤︎
最初は朝ごはんもお弁当も夜ごはんも全く作れませんでした😢最近落ち着いてきたので、夜だけ簡単なもの作っています!つわりの間だけでも休んでくださいね💦自分のためではなく、赤ちゃんのために👶
-
ママリ
そうですね!赤ちゃんのためですもんね😌ありがとうございます✨
- 2月18日

mihana
1人目の時は気持ち悪いながら頑張ってましたが、2人目の今は主人が自分でお弁当作って朝ごはん食べて仕事行ってくれてます☺️仕事行く頃に息子と起床です(笑)
臭いで気持ち悪いし、立ち仕事してると貧血っぽい感じでしんどくなってきますよね💦💦無理はしないで下さいね!
-
ママリ
ご主人素晴らしいです✨自分のことだけでもしてくれたらありがたいですね😌
- 2月18日

退会ユーザー
私は妊娠してすぐお弁当朝ごはんやめました!
今まで通りできるだけがんあって思ってた1人目の時にいっぱいいっぱいになって
夜中に急に糸が切れたように号泣してもう嫌ー!と家出しそうになったので😭
旦那さんも子供じゃないし、朝ごはん昼ごはんくらい自分でどうにかできるし
無理しないのが1番です!👍
-
ママリ
やっぱり無理して頑張ってしまうとどこかで心の糸が切れてしまいますよね💦無理しすぎないようにします😌
- 2月18日

まーこ
ごはん作ってませんでしたよ。
頑張らなくて 身体優先で良いと思います。
専業主婦っていっても 旦那さんが 変わることのできない大仕事を お腹の中でしてるんですから☝️
5週頃から匂いもむりで、眠たいし、9週からは 吐きづわり。
旦那は 自分のごはんを 肉や魚焼いて食べてくれてましたが、また その匂いも 無理で、私のいる部屋は 締め切ってました。
旦那に おかゆ作ってもらったり、ミニトマトや ゆで卵、私の食べられそうなものを 私のいてる部屋に 運んできてもらってました。
白米のねっとりもっちり感が 口に入れるとムリで、肉の脂の匂い、生野菜を切った匂いも 気持ち悪くて 私は何もしてません😅
おかゆや 食パンは 不思議と 少しずつ食べられました。
お弁当も 旦那は前日の晩のうちに
自分で 作って、朝はそれを持っていくのですが、妊娠前からずっとそうなので、私は 一切 作ってません。
この際、自分のごはんくらい 自分で できる旦那に 仕向けていきましょう!!
しんどいのに無理したら、男の人って、しんどいといいながら まだ できるんだ❗️と都合よく 解釈します。
そうなると、産後、育児で大変なときも 旦那さん 自分で 家事できないままで yuyunさんにだけ負担がくると しんどいですよー。
-
ママリ
確かに主人は私がどれくらいしんどいかなんて態度で示さないと分からないですよね💦主人は一人暮らし歴が長く、ほっておいたら自分でやってくれるので心配はしてないですが、勝手にやらなきゃって思ってました😢今後のためにもそうしていきます✨
- 2月18日
-
まーこ
何も自分でできない旦那さんなら いちいち 言うのも こちらも労力必要ですが、自分で出来る旦那さんなら なおさら 甘えさせてもらいましょう☺️
無理は禁物です。
長続きしませんからね⭐️- 2月18日
-
ママリ
そうですよね✨ありがとうございます😊気が楽になりました💓
- 2月18日

のん
私も、においつわりで常にムカムカしてました。今もですが……辛い😭
どんなにおいにも敏感になり、よく吐きそうになります。吐きはしないタイプですが、お腹が空いて気持ち悪い、食べて気持ち悪いって感じです。だから、体全部が疲れてます😩
5週くらいから、ご飯作りはもちろん、洗濯のにおいやお風呂、キッチン…人のにおいもやばいです。
だから、すべてが、無理になりました。最初はそれでも頑張っていましたが、自動的に頑張れなくなります😖
旦那さんにいろいろやってもらい、赤ちゃんのために安静にしていていいと思います。
旦那さんを鍛える絶好のチャンスです!!
にしても…つわり…つらい😭お互いがんばりましょう!
-
ママリ
私もだんだんいろんな臭いが気になるようになってきてます💦
主人を鍛える絶好のチャンス!ほんとそうですね😳仕事が激務なので何となく負担をかけたくないと思ってしまってましたが、これからのこと考えても今からやってもらわないといけませんね😖
ツワリもいつかは終わりますよね!頑張りましょう✨- 2月18日
ママリ
そうですね💦甘えられるときは甘えさせてもらうことにします😭