
授乳間隔が4時間弱になり、ミルクは100mlまで。おっぱいの授乳時間は長くなり、吐き気や戻しそうな症状も。おなかが空いた時に泣くことが多いです。大丈夫でしょうか?
同じ週数の方、
授乳間隔どれくらいですか??
3日前程は自然と3時間くらいで起きてましたが
昨日くらいから4時間弱空くようになり、
更に起こさないと寝てる事も多いです。
ミルクは先におっぱいあげずに飲ませた時で
100mlが最高です。
ミルクあまり飲みません。(口に入れてもベロで押し出されます)
おっぱいはたしかにトータル20分ー30分と以前に比べて
加えている時間が長くなりました。
しかし、よく吐くし、唸るし、時にはうっ。となって
喉から戻しそうになっているし(心配なので急いで
寝ているところから抱っこしてしまいます😔)
大丈夫?と言うと笑います。
基本的に沐浴とオムツ替えの時少しと
本当におなか空いたそうでおっぱい探している
時にしか大泣きしないです😔
- まゆり(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
生後22日目で完母で育てています👶🏻💓
授乳間隔は2~長くて7時間寝てた事がありました😰
でも大体平均して3時間くらいですかね😊

退会ユーザー
それ以上あげると片おっぱいで終わったり、吐き戻し多量にされちゃうので5分と決めて、それでも欲しがるようであれば追加で1.2分ずつかな〜と思ってましたが、今は10分で足りてるようです🤭
1ヶ月検診これからなので、体重が増えているかわからないですが😫
一応はそれで寝てくれています👶🏻❤
最初のうちは吸い付いていて、疲れてくるのか、満足してきているのか、最後の方はハアハアしてますよ😌✨
ゆっくり飲みな〜って言いながら母は見守ってます😂
-
まゆり
すごくわかりやすくありがとうございます😊✨
- 2月19日
-
退会ユーザー
いえいえ🙇♀️💦
私なんかの体験談で良ければ何でもお話します😌✨
同じ0ヶ月の赤ちゃんのママ同士なので❤👶🏻
グッドアンサーまで頂き、ありがとうございます🙇♀️!- 2月19日
まゆり
完母で私も頑張りたいですが、ゆあさんのお乳状況や赤ちゃんの様子はどんな感じですか?
よろしければ教えてください🤗
退会ユーザー
1週間検診で体重測ってもらい、完母でいけていて、3時間は寝てくれてます、と伝えたら
体重の増えも問題ないし、おっぱいだけでいけそうだね、と言われそのままおっぱいだけで頑張っています😊💓
今も3時間、長くて5.6時間寝てくれてる時もあります👶🏻
起きる度におっぱいをあげていて、片おっぱい5分ずつと決めていて、両方で10分程度あげて、その後寝かしつけてあげるとぐっすり次のおっぱいまで寝てくれています😌❤
たまに片方だけ吸って満足して寝てくれる時もあります😆👏
まゆり
10分間だけで足りているんですね😲
吸う時に赤ちゃんはハアハアと休憩しますが、ゆあさんの赤ちゃんはずっと吸い付いてますか??
退会ユーザー
すみません、下にコメントしてしまいました😭🙇♀️