
離乳食の二回食のタイミングについて相談です。15時でもいいでしょうか?夕食は16時、17時ごろが良いかもしれません。入浴前にはあまり食べさせたくないですが、皆さんの食事時間を教えてください。
離乳食の二回食について質問させてください!
息子は睡眠欲が強いのかとてもよく寝てくれます。
19時から7時、遅いと9時ごろまで寝ます。
1日のサイクル
7時 起床 授乳
10時 お昼寝(3.40分)
11時 離乳食 授乳
13時 お昼寝(3.40分)
15時 授乳
18時 入浴
19時 授乳後すぐに入眠
夜間は1時に授乳で起きます。
嬉しい事に離乳食の食べも良く、パクパクと食べてくれているのでそろそろ二回食にするか、と思ったのですが…
どのタイミングであげればいいかわかりません!
育児書には4時間くらい時間をあけてと書いてありますが、15時でもいいのでしょうか???
夕食として出すなら夕方の16時、17時ごろの方が良いのでしょうか?
なにぶん睡眠欲が強いため、夕方になると眠気からかグズリがひどく、それを誤魔化すためにも入浴時間を早めることもあります😭😭😭
入浴前にはあまり食べさせたくないのですが、皆さんの生活サイクル、食事時間を教えて下さい!!!
- みつ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

千晴
うちも未だに夕方は夕寝したりグズグズマンなので、朝とお昼にあげています!
どちらかであげられなかったら15時にあげたりもしてました😅

©️
私だったら15時にあげます😊
-
みつ
ありがとうございます!!!
- 2月18日

ママリ
3回食になった時に大人と同じ時間にしてあげればいいので、今は何時でもいいと思います!
あと、よく本やネットで見かける理想的なお昼寝時間は、朝寝30〜1時間、お昼寝1時間半〜2時間とかなので、午後のお昼寝をもっとさせてあげればいいと思いますよ😊
ちなみにうちはその頃10時頃と17時半ごろにあげて、その後お風呂でした。
今は7時半、12時、18時の後お風呂です。
-
みつ
何時でもいいのですか!
それを聞いて安心しました!!!
お昼寝してくれないんです😭
したはくれるんですが、タイマーかけたかなと思う位30分で目覚めます😱😱😱
めげずにまた寝かしつけた方がいいのですかね!?- 2月18日
-
ママリ
4時間空いてて、19時以降とかじゃなければ好きな時間でいいですよ😊
いえ、30分で自分で起きてるならそれでいいと思います!お昼寝が短い分夜しっかり寝る子なんですね☺️- 2月18日
-
みつ
そうなんですね!
ありがとうございます!!!
本当規則正しい生活で、助かる反面お昼寝もしてほしいなと思ってしまうのは無い物ねだりですね🙄- 2月18日
みつ
朝ですか!
その考えはなかったです!
朝の忙しい時間帯にすごいですね!!!
たまになら時間をずらしても大丈夫ですよね!!