
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしも2人目逆子でしたが帝王切開だし〜と思ってたらそのうち直ってました😂

りょうか
2人目が逆子で帝王切開だったので、3人目も帝王切開です。
私の産科医は逆子でも運動はしなくていいと言われました。赤ちゃん取りだしやすいからと…
張りどめははやく出されました。
-
あっちゃん
帝王切開は逆子の方が出しやすいんですね😏
張りどめって何を処方されましたか?
今、張りがキツくて「ダクチル」を処方されてます- 2月19日
-
りょうか
ウテメリン処方されました。
逆子だと、お尻や膝の裏など手を入れて取りだしやすいそうです。頭が下だと肩しか触れないので取りだしにくいからって言われました。- 2月19日

しましま
私は2人目も予定帝王切開で、逆子になったときに直した方が取り出しやすいと言われましたよ。時期になる前に自然に戻りましたが。
-
あっちゃん
戻した方が取り出しやすいんですか?
りょうかさんは逆子の方が取り出しやすいって💦💦
先生によって違うんかなぁ?
体操をせんでいいって思ったら気が楽です- 2月19日
-
しましま
どちらが正しいんでしょうね?人によったり経験によるんでしょうか。執刀医ではない先生に言われたので、ずれていたかもしれませんね💦
- 2月19日
あっちゃん
ありがとうございます😄
何もしなくてもいいんですね😆