![はなまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の男の子の服装について相談です。寒さ対策としてロンパース+カバーオールで出かけていますが、モコモコは暑いかも?駐車場までが寒いので悩んでいます。
4ヶ月の男の子のママです。
みなさん、この時期は出かける時どんな服装着せてますか? 長野県中信住みですが、今日は10度を越えるようです☀️!!
いつもは ロンパース+カバーオール+モコモコのジャンプスーツみたいなので出掛けてます。
さすがに、モコモコは暑くなるからいらないかなと思いますが、ロンパースとカバーオールだけでは寒いかな?とも思ったりします💦
ちなみに出掛けるのは車で出て、その先は抱っこ紐かベビーカーです。アパートなので駐車場までが日陰で寒い感じはあります。
- はなまろ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車内はロンパースとカバーオールですが、ベビーカーならモコモコも着せます!
抱っこ紐も抱っこ紐カバーあるなら、モコモコは着せません。
![ruo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruo
わたしも中信住みで4ヶ月の子がいます☺️✨
同じくロンパースとカバーオール、
抱っこ紐のときは抱っこ紐用ケープ、
ベビーカーのときはジャンプスーツ着せてます!
車内はジャンプスーツ無しで、ブランケットかけてあげてます。
あまり厚着させていませんが、これでも汗ばんでいたりするので、赤ちゃんの温度調節はほんとに難しいですよね😂
-
はなまろ
同じですね( ^ω^ )★
難しいですよね💦
うちの子は少しでも寒いとすぐ吐いてしまうので、家から車までの間日陰で寒いので難しいです😨それにチャイルドシートが冷たいと吐くのでそれも大変で、、、あらかじめエンジンスターターであっためておきますが、クッションまではあったまらないのでモコモコを着せるか毛布を敷くかしないと寒そうにします😓かと言って日が当たってる時は車の中は暑い気もして😱車で脱がせるのも大変なので結局着せたままです💦
外出先でも少しでも寒いと吐くので、実家や義実家ではきまくり大変な騒ぎです😅- 2月18日
はなまろ
早速のコメントありがとうございます!
やはりそうですよね😅車が軽で車内でモコモコ着せにくいので、外へは抱っこ紐にケープで出ようと思います!