2歳の娘の朝の顔拭きについて悩んでいます。踏み台を使っても高さが合わず、困っています。どうしたらいいでしょうか。
2歳の娘について。朝、顔は濡れたタオルで拭いてあげてます。みなさんどうされてますか?踏み台置いても、まだまだ顔洗える高さではなく、ベタベタに濡れるのが目に見えてます😅
いろんなことさせてあげたいけど、どうしたらいいものか。。
- ねね(7歳, 9歳)
コメント
fucanappé
うちも濡れタオルで拭いてます。
まだ、顔を洗う、というのができないので(水が怖くて顔にかかるのが嫌)。
お風呂で練習して慣れてきたら、でいいのかな、と思ってます。
ママリ
2歳の娘がいます!
うちもまだ踏み台置いても顔を洗うには厳しい高さですが、朝顔を洗うことを習慣にしたかったので、今は踏み台上で更に私が片手で娘を軽く持ち上げながらもう片方の手で顔を洗ってます(^^;
(娘が自分で洗ってくれたら良いのですが、まだちょっと顔に水つける程度でちゃんと綺麗にはならないので…)
毎回びしょびしょになるので、朝起きたら洋服選ばせて準備→パジャマのまま顔を洗う→すぐに着替え という流れにしています。
いろいろ自分でやらせたいけど、親の方が準備や覚悟が必要なことが多くて葛藤しますよね(^^;
-
ねね
ありがとうございます😊
うちの子も自分でやらせても、きちんと洗えないとは思います😅
しまじろうのyoutubeのおかげで、やたらと真似してやりたがるのですが。。
たしかにこちらの方が覚悟がまだないというのもあります🤣- 2月18日
ねね
ありがとうございます😊
やっぱりまだ濡れタオルてますよね。
自分でやりたがってもきちんと洗えないとは思うのですが。そのうち、自分で自分でとやりたがることが目立ってきたらまた考えてみようと思います😅