※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

授乳中にむせることがあり心配です。病気の可能性や飲み方が下手か不安です。

授乳中おっぱいのときも、ミルクの時も
最初の頃は「ヒィーーーーッ」と
え、大丈夫⁈となるくらい大きい声で
今は「ケホッケホッ」くらいなのですが
授乳の度一回はむせています💧
調べていると病気の可能性もあると
あったので心配です…
それともただ飲み方が下手なんでしょうか?

コメント

はな

最初の頃はうちの子もありました!
だんだん飲むのが上手になってきてなくなりましたよ!

  • ®️

    ®️

    みんなあるものなんですかね😭?
    なくなってくれると安心して授乳できます

    • 2月17日
やな22

うちも最初の頃はあった記憶ありますよ!
心配なら、予防接種など
まだ生後1ヶ月ならこれから
立て続けにやりますよね😳
その時に先生に聞いてみてください✨
ちっちゃいことでも相談しましょう😎

  • ®️

    ®️

    1ヶ月検診まだなので聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
  • やな22

    やな22

    日頃から少しでも気になったことは
    相談しておくことで、見逃しがちな
    大きなものも早期発見できますし
    気軽に相談できるようになることで
    育児ノイローゼも防げるので、
    相談することはいい事ですよ😳✨

    • 2月17日
  • ®️

    ®️

    ありがとうございます🥺

    • 2月17日
🍀T.mama🍀

よくなってましたよ〜!
今もたまになってます( 笑 )
そのうち飲むのも上手になってきて回数減ると思います( ˊᵕˋ )

  • ®️

    ®️

    ありがとうございます!
    安心しました🤝

    • 2月17日
まる

うちの子もたまにむせてました!
母乳の出が良すぎたりすると
勢いよく出てきて吸い過ぎるんですかね?💦

ケホケホしたときは
落ち着くまで待ってから
あげたりしてました😊

  • ®️

    ®️

    母乳の出がいいからかな?とおもったんですけど、哺乳瓶であげてもなので心配でした😥

    • 2月17日