
膣ガンジダ症について相談です。抗生剤でガンジダになること、妊娠中の症状、清潔に気をつけているがオリモノが多いため対策をしている。同じ経験の方いますか?改善方法を教えてください。
膣ガンジダ症についてです。
風邪などで抗生剤を服用すると 必ず ガンジダになります。
妊娠中は 仲良しをすると 必ずガンジダになります( ´・ω・`)
清潔にするよう 気をつけてますし
産後から オリモノが多くて オリモノシートは 手放せないので トイレの度に交換して 時間があれば 膣洗浄もしてます。
同じような方居ませんか( ´・ω・`)?
改善方法があれば 教えてください…
- ももも。(6歳)
コメント

メルちゃーん
一回なると繰り返しやすいですよね。私もよくなるし、妊娠中もしょっちゅうでした。軟膏もらってかゆくなる時だけつけたりしてました。
改善方法は清潔にする事と石鹸つけないで洗う事と免疫つける事ぐらいですかね。嫌ですよね、私はもう慣れました。

ニャン吉
私もカゼ引いて、抗生物質飲むとなります。
一番最悪やったんは、ガンジタ、生理、膀胱炎になりトリプルで死にかけました。
-
ももも。
それはもう死にますね、、、😭😭😭
- 2月18日

ぽぽぽ
私も同じです💦
風邪を引いても抗生剤は控えてます💦
今はデリケートゾーン専用のソープを使ってるくらいです。
不潔は勿論ダメですが、清潔にしすぎるのも良くないとか…😅😅
カンジダを抑えるとかじゃないですけど、疲れが溜まってきたらビタミンを沢山取ってよく休むとか、適度な運動と規則正しい生活で風邪をひきにくくするとかは気をつけてます😅
-
ももも。
確かに 残業続きになると ガンジダになってる気もします、、、😭
癖つくと 付き合い方も難しいですね😭- 2月18日
ももも。
産前は全くなった事もなく、オリモノも無かったので 産後オリモノが出るようになり、慢性化したので 違和感ある度に またかー…と 悲しくなります…
水洗いで洗ってますが 免疫はなかなか付かないものですね…
メルちゃーん
つかないですよね、
免疫つけたいです。
膣洗浄に通うの嫌ですよね。
自宅でもできるやつあればいいのにー。カンジダは誰しもが持ってるみたいなので、悲しまないで(ノ*'ω'*)ノ~~~~♥︎
ももも。
自宅でも出来るやつ 最近は売ってる店舗も増えてきてますね!
さすがに毎日は通えないので 市販のでカバーしてます( ´・ω・`)
メルちゃーん
市販のあります?!
その方助かる( ^ω^)
探してみます!
ありがとうございます!
なんだか逆、、笑
参考にならず申し訳ないっす。