![ニャンコロジーし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てるてる坊主](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てるてる坊主
遅かったです😓下の子が産まれて大変っていうのを言い訳に、たまに座らせるくらいでした😓多分3歳前後で本格的に始めましたが短期集中型で行こうとしたものの、本人が漏らした気持ち悪さをあまり感じるタイプでわなく時間かかりました😭今は昼間は遊びに夢中になると時々漏らす程度です😊
![コッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コッシー
うちの長男も、トイレ自体凄く行くのを嫌がって、全然進みませんでしたよ。
焦ったときもありましたが、もういいやー、まぁいつかは出来るようになるでしょ!って、諦めて暫くしたつい最近、自ら「出る~!」と言っておトイレ行くようになりましたよ!
まだ完全にオムツ外れてませんが、一気に進んで昼間はそろそろもう大丈夫そうです。
何がきっかけかはわかりませんが(^^;
-
ニャンコロジーし
コメントありがとうございます!
自ら行くようになったんですね!すごいです😆
うちもそうなって欲しい…
いつからパンツ履かせて外出されましたか?- 2月18日
-
コッシー
恥ずかしながら、まだ外出はオムツです(^^;
平日は保育園なのもあり、園は通園含めずっとパンツですが、我が家はトイレ一個しかないし、二人同時トイトレなのもあり、一回頑張ろうとしましたが、二人連続でリビングで漏らしたりして、こっちが先に心折れそうになったのもあり、もうはっきりトイレと自分で言うようになってからでいいや!って開きなおってます(^^;
最近大分トイレと言う頻度が高くなって、平日園から帰って、寝る前まではパンツにしましたが、土日とかで終日出かける時とかはまだ怖くてパンツです。
まだパンツの理由はもう1つあって、家のトイレは大丈夫になったのですが、公共の場のトイレだと、怖くて入ってくれない事が結構あるので(>_<)
可愛い子供用トイレとかあればいいですが、ちょっと古めの薄暗いトイレで、大人と一緒のとことかだと、かなりの確率でまだびびって入口からもう拒否られるので。
何とか段々慣れてくれるといいのですが。何が怖いんですかね…。- 2月20日
-
ニャンコロジーし
返信遅くなりすみません!
双子ちゃんのトイトレ、想像しただけで尊敬です!
私も開き直ってゆっくり構えれば、いつか出来るようになるかなぁと思えてきました。
公共のトイレ、確かに怖がっているお子さん見かけたことあります!
そういう時お母さんは大変ですよね😢- 2月25日
ニャンコロジーし
コメントありがとうございます!
時間がかかってもいつかは出来ますよね😭
うちも短期集中型でいこうと思います