
はぁー今日も料理失敗だ😭鶏のつくねバーグ、今日も失敗です...どうして…
はぁー今日も料理失敗だ😭
年だけくって、晩婚した新米主婦ですこんばんはm(_ _)m
鶏のつくねバーグ、今日も失敗です...どうしても固くなるんです...
手順間違ってますか?😭
玉ねぎみじん切りを炒める
ボールにそのみじん切りと合い挽き肉まぜる
ナツメグ、塩コショウ入れてまぜまぜ
フライパンに油をひいて、片面焼く
ひっくり返して少し焼いて水を入れて蒸す
ある程度火が通ったかな?ってところで
醤油、みりん、酒、砂糖を入れてあえる
おしまい
で、食べようとしたらなんというか、カチカチで、
味は悪くないのに硬いんです😭
旦那は優しいから何も言わないけど、大食いなのにご飯をお代わりしない時点でお察しなんです...
ふわふわの食べさせたいよー😭ちなみに、ハンバーグ作ってもいつもこうなります😂
- Happy♡(6歳)
コメント

退会ユーザー
卵入れてますか?😳
牛乳少しいれたり、
豆腐入れたりして
ふわふわにしてます😊✌️

モンチッチ
うちは先に炒めたりはしませんが、豆腐と、つなぎで片栗粉ちょっと多めに入れます‼️
そうすると、舌触りなめならになりますよ〰️🤗
豆腐も簡単に水切りする程度にしてます✨✨
卵は入れたり入れなかったりしてます(笑)
-
Happy♡
ありがとうございます!!皆様やはり色々工夫されててすごい!😭
- 2月17日
-
モンチッチ
あたしも料理苦手で😂💦
子供たちも食べたり食べなかったりですが😅😅
お互い頑張りましょう😆👍💓- 2月17日

M
うちはふわふわにするのとヘルシーにしたいので水切りした豆腐入れてます₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
ひき肉のみだとどうしても固くなってしまいます😭
-
Happy♡
ありがとうございます!やはり豆腐なのですね!!!🤔
- 2月17日

ママリ
豆腐入れたりしたらふわふわなりますよ😆
-
Happy♡
ありがとうございます!!😭皆様豆腐!!😭
- 2月17日

退会ユーザー
つくねバーグを作ったことないので応用できるかわからないんですが、
牛豚合い挽き肉で肉だんごをつくるときに、おネギをたくさんと片栗粉を入れます!
それがふわふわのコツ!と
本で読みました😊✨
-
Happy♡
ありがとうございます!!片栗粉とおネギですね!!
やってみます!!m(_ _)m- 2月17日

飛べない豚はただの豚
私も、牛乳や卵、豆腐をいれてみたり
あとはヘルシーにはんぺんいれます!はんぺんは、ヘルシーだしふわふわになってとても美味しいですよ💕
-
Happy♡
ありがとうございます☺️!!試してみますね!
- 2月18日
Happy♡
卵、入れてないです😂
豆腐!!木綿ですか??🤔
退会ユーザー
ハンバーグには必ず卵いれてます😳❗️
私は木綿入れてますよ!
ハンバーグの時は
卵、牛乳入れてみてください!
つくねの時も卵入れてみて
少し豆腐いれてみてください(*^^*)
Happy♡
わかりました!やってみます!!😭ご丁寧にありがとうございます☺️