※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

胎嚢は確認できましたが、卵黄嚢が大きいと流産する可能性があるという情報に不安を感じています。卵黄嚢の大きさが問題なのか心配です。

卵黄嚢の大きさは日々大きくなりますか?
顕微授精にて陽性判定をいただき、昨日胎嚢確認をしました。5w3d 6.6ミリと少し小さめな気がしますが卵黄嚢が3ミリくらいあります。
卵黄嚢が大きすぎると流産するとかよくない情報が多々あり💦このまま卵黄嚢が大きくなってしまったらダメなのかな?って不安です。

初めての妊娠でわからない事だらけで😢

コメント

あずみ

私も胎嚢確認した時に卵黄嚢しか見えなくて、しかも胎嚢の半分を占めてて、同じようにネットで大きいと流産するって見て不安になりました😭
でも先生何も言われなかったし、勝手にネット見て勝手に不安になってたらダメだ!と思って気にしないようにしました😭💦
ネットって悪いことばっかり書いてあるからあんまり見ない方がいいかもですね💦😫
悪いことがあれば先生から言うと思うので言われてなければ大丈夫だと思いますよ😆✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😢せっかく頑張ってくれてるのに、赤ちゃん信じなくちゃだめですよね💦

    先生からは胎嚢の大きさについても卵黄嚢についても何も言われず、これくらいですよーって言われ、次は2週間後っていわれました💦

    気持ちをわかってくださりありがとうございました‼️

    • 2月17日