※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リサピーナ
妊娠・出産

一人目帝王切開、二人目普通分娩の経験者いますか?病院でのリスク説明はありましたか?

私は一人目が旋回異常の為、緊急帝王切開でした。
なので必然的に二人目も帝王切開になるとは思いますが、一度でいいので普通分娩したいなぁっと思ってしまいます。

実際に一人目帝王切開、二人目普通分娩の方いらっしゃいますか?
病院ではどの様なリスクがあると説明されましたでしょうか?

コメント

Hana112

私も、1人目が旋回異常のため緊急帝王切開でした。
同じく2人目は普通分娩がしたいと思いました。2人目の出産では、普通分娩でもよいが子宮破裂をする確率が普通の人より高いこと。出産が長引いても促進剤を打つと、また子宮破裂の確率が上がってしまうので絶対に促進剤を使っての出産はできないこと。
もし、子宮破裂をしたときに確率的に赤ちゃんを助けられる可能性の方が低いこと。
を説明されました。
私も普通分娩がしたかったのですが、1人目の旋回異常のときも1人目の心拍が低下したために緊急帝王切開でした。
なので、主人も親も赤ちゃん最優先に考えたいとのことで私は2人目を予定帝王切開で生みました。でも、もし3人目が出来たらまた普通分娩を考えてしまいそうです(>_<)

リサピーナ

丁寧で分かりやすい説明ありがとうございます!
私も心拍数が低下して緊急帝王切開になりました。

産後病院でスタスタ歩く普通分娩の方を見ると羨ましくって…
自分はゾンビみたいに歩いているのに…笑うのも辛いし…

でも、命の事を考えると帝王切開が良いのですね!
子宮破裂は絶対に避けたいですし。
予定帝王切開なら、まだ心の準備もあるし1回のお産よりマシですよね…

ふゅ

普通分娩できないことはないです。が、帝王切開はお腹と子宮を切っているので、子宮の壁が薄くなっています。よって妊娠、出産のときに破裂するリスクがあります。

よく次の妊娠は1年〜2年はあけるようにしてくださいと聞きます。それは次の妊娠に耐えられるように子宮の回復を待つためです。ですが、それも傷の治りが早い人もいれば遅い人もいるように個人差があります。

なので、普通分娩を希望しているのであれば医師としっかりと相談されるのがいいかと思います(^^)

  • リサピーナ

    リサピーナ

    分かりやすい説明ありがとうございます。
    一番の問題は子宮破裂のリスクなんですね…
    だいぶ、諦めがついてきました。産まれてくる子の命と上の子を守るためにも自分の命も大切にしないといけないですもんね。ありがとうございました。

    • 2月12日
Hana112

1人目がそう言った理由での緊急帝王切開だと、やっぱり自分も周りも赤ちゃんの命の事を最優先に考えてしまいます(T ^ T)
でも、病院では1人目が帝王切開でも次を普通分娩する人は6割くらいいますよ。と言われましたが主人がもし、普通分娩をして何かあったときに取り返しがつかないから安全を優先したい。と強く言うので私は帝王切開にしました。

そして、ゾンビみたいに歩くと言うのにとても共感して笑えました‼︎笑
でも、予定帝王切開の2人目の時は緊急帝王切開の1人目の時より傷の痛みの治り方は全然早かったですよ‼︎

でも、私の生んだ病院では6割くらいの方が普通分娩を選んでいると言うのでご主人やご家族と相談されて決めてもよいかもしれませんね(^ ^)

  • リサピーナ

    リサピーナ

    返事ありがとうございます!

    抜糸するまで、まぢゾンビですよね…電動ベッドで起き上がって、いつになったら自分の力で起き上がれるのかと考え…辛かったです。。

    6割の方が普通分娩にチャレンジされているとは!
    めっちゃ意外です!

    実は家族はみんなの反対してます(泣)リスクの事を考えると当然だと思います。

    ありがとうございました!

    • 2月12日
はなぴ

1人目帝王切開で2人目普通分娩しましたー!皆さん言われてるように子宮破裂の可能性があって、もし破裂した場合は赤ちゃんも危険、お母さんは子宮全摘って言われました。でも私の産んだ病院では今の所破裂した人はいないって言ってました。子宮を切った事がなくて経腟分娩した人で破裂した人はいるみたいです。でも確立はあがるみたいです。そして、促進剤とかも子宮破裂の可能性が高くなるので使えないです。あと41週までに自然に生まれなかったらと赤ちゃんが推定3500グラム以上になったら即帝王切開って言う条件でした。毎回検診で子宮の厚みを見てもらって先生が判断してくれました。産む時もエコーで子宮の様子とかみてもらいながらで帝王切開の用意もしてくれてました。産んだ後も子宮破裂がないかの確認エコーもしてくれました!
私は成功したからですが、経腟分娩できてよかったです♡

  • リサピーナ

    リサピーナ

    条件付きで二回目普通分娩出来る病院あるんですね!
    まだちゃんと探してませんが一回目の産院はしてくれません。

    でも、ちゃんとエコーで見て下さるので安心ですね。
    選択肢が2つあるのはとても良い!

    はなぴさんは、帝王切開と普通分娩の違いはどんな感じでしたか?
    産後の回復は違いましたか?

    • 2月13日
  • はなぴ

    はなぴ

    私は大きい総合病院で出産しましたーー!個人の産院はなかなかやってないみたいですね。

    どっちの出産も大変だったけど、産後の回復は普通分別の方がかなり良くって楽でした!上の子もいるのでやっぱりすぐ動けてよかったです。産後ある程度普通に歩けてご飯も食べれて(笑)帝王切開の時は傷口痛いしでなかなか骨盤ベルト出来なくて体重落ちなかったけど普通分別はすぐベルトしたからか退院の時にはほぼ戻っていてびっくりでした!

    • 2月13日
  • リサピーナ

    リサピーナ

    お返事ありがとうございます!

    やはり、楽なお産なんてないですね、、
    でも、産後子どもの面倒を見るのには普通分娩は楽だということですね~
    すごく参考になりました(*^^*)
    ありがとうございました。

    • 2月13日