コメント
まーみー
びっくりして時間差で来たんだと思います😃
現時点で特に泣き叫んだり、吐いたりしていなければ様子見で大丈夫でしょう👌
☆
深いキズとか嘔吐してなきゃ大丈夫だと思いますよ★
長男がおでこぶつけてものすごいでかいタンコブできたとき病院に行きましたが
子供の頭って脳でパンパンで隙間がほとんどないから
脳に異常があるときはすぐに症状でる場合がほとんどだから
吐いたりぐったり目線が合わなかったりしてなきゃ大丈夫って言われたことあります
まーみー
びっくりして時間差で来たんだと思います😃
現時点で特に泣き叫んだり、吐いたりしていなければ様子見で大丈夫でしょう👌
☆
深いキズとか嘔吐してなきゃ大丈夫だと思いますよ★
長男がおでこぶつけてものすごいでかいタンコブできたとき病院に行きましたが
子供の頭って脳でパンパンで隙間がほとんどないから
脳に異常があるときはすぐに症状でる場合がほとんどだから
吐いたりぐったり目線が合わなかったりしてなきゃ大丈夫って言われたことあります
「1歳7ヶ月」に関する質問
発達がかなり遅めな1歳7ヶ月の息子です。 周りと比べるものじゃないですが、やっぱり比べてしまって悲しくて悲しくてたまらないです。 聞いてもらえるだけでも嬉しいです。 ・ずり這い ・はいはい ・つかまり立ち ・発…
1歳7ヶ月、どんなパンあげてますか?(食パン以外でお願いします笑) 今まで食パン以外だとアンパンマンミニスナックくらいしかあげてなかったのですが、他に何食べさせてますか? 朝簡単に済ませたいのと、どんどん食べ…
1歳7ヶ月の息子の事です。 先程(10:50くらい)私が腹痛でトイレにこもっていたのですが、戻ってきたら息子が椅子を使ってテーブルに上り、置いてあったアンパンマンパン(未開封)の袋をちぎって?自力で開けて食べてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私が横にいたのにもうほんとにかわいそうで。
もっと気をつけてみてあげればよかったです💦💦