
子どもの誕生日のお祝いに卵を使ったお菓子をもらったけど、娘は食べられない。次会った時、卵アレルギーで食べられなかったことは伏せる?それとも本当のことを話す?
卵アレルギーをお持ちのママさん質問です🙌
よく利用するお店の方に子どもの誕生日のお祝いにと 子ども用のお菓子を頂きました。そのお菓子が卵を使用している物だったので娘は食べることができません。
以前その方には卵アレルギーの話をしたとは思うのですが、きっと忘れてしまっているのだと思います💦
次会った時お菓子をお礼を言いたいと思うのですが、皆さんなら卵アレルギーで食べれなかったことは伏せてお礼を言いますか?それとも本当のことをお話ししますか?
- まり(7歳)
コメント

ぴーなっつ
卵アレルギーで、
もうすぐ負荷試験がやってきます😂😂
わりと仲良くお話しできる方?店員さん?であれば
実は子どもは卵アレルギーで食べられなかったんですけど
わたしが美味しくいただきました☺️…みたいな感じで言うと思います!
まり
コメントありがとうございます!そうですね!美味しく頂きましたって言葉いいですね😊それなら相手の方が気を悪くされないで伝えられる気がします!頑張ります✊