※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misakong
子育て・グッズ

乳糖不耐症で牛乳でお腹を下す子供がいて、牛乳をあげると便がゆるくなるので悩んでいます。アカディという乳糖分解牛乳を試していますが、料理に使っても同じ症状が出ます。同じ経験の方の対処法を教えてほしいです。

お子さんが牛乳でお腹を下しやすい乳糖不耐症の方いますか?
私の体質の遺伝です(>_<)

息子が1歳4ヶ月なので牛乳を少しづつあげていきたいのですが便がゆるくなるのでどう進めていいのか迷ってます。
とりあえずアカディという乳糖を分解してある牛乳(乳飲料)を少量あげて様子みてるのですが…

料理に使ってもゆるくなります(´Д` )

同じような方がいらしたらどのようにしてるか教えて欲しいです。

コメント

ちち

乳糖分解酵素というのが処方せんなしで使えるそうですよ
無理に牛乳を飲まなくても
チーズやヨーグルトは食べられるかもしれないと調べたら出てきました
他の方法でカルシウムなどとられては如何でしょうか?

misakong

回答ありがとうございます

以前にヨーグルトがきっかけでミルクの度に下痢した時に病院でもらって飲んでいたことがあります。お薬というわけでないなら使ってみるのもできるのですね(^-^)
チーズは問題なく食べていて、ヨーグルトは少量を様子見であげてます。

私も無理しなくてもいいと思いあげてなかったのですが保健師さんや保育士さんに少しづつあげてみては?と言われたのであげるべきなのか迷っちゃってます。