
コメント

すずちゃん
えー!!毎日お弁当作ってたら、きっと私よりずっと料理上手ですよ!!

めくま
味覚を鋭くして、美味しい味を覚えたらいいと思いますよ。
私は外食で、食べた時に調味料の素材当てしてました。
食べて考えて、答え決めたらシェフに正解聞いて。
あと、料理って調味料の質でかなり味のランク変わります。
塩だけでもこだわるとか、すると、また変わりますよ。
我が家、塩は五種類くらい常備して使い分けてます。
-
ママリ
なにも考えずに食べてました😂
勉強になります!!- 2月16日
-
めくま
例えば、スーパーのお惣菜を買ってきて食べて調味料考えてから原材料みるとかでも結構覚えます。
自分で作ったものだと、中身分かっちゃってるから、味のボケとか特徴が判断しにくいです。- 2月16日

カニ
毎日お弁当作ってるとか尊敬です!
私なんて冷食を詰めてるだけです😂作っても卵焼きくらい💦笑
-
ママリ
冷食は旦那が買ってこない限り入れないです🤭笑、たまーに買ってきてこれ入れてと言われるので、なんでやねん!!と思います笑
冷食のほうが美味しいんでしょうね笑- 2月16日

はじめてのママリ🔰
今まさに私も料理のことで凹んでいたので思わずコメントしちゃいました💦
♡さん高校生の時からお弁当作ってたなんて尊敬します😭✨
私の場合、旦那さんは毎日お世辞で美味しいって言ってくれるんです。でも絶対そんなことないんです😭
最近本当に自信がないです…😢
-
ママリ
わかります、その気持ち😵
絶対そんなことないて思いますよね!!- 2月17日

さゆ
私も上のかたに同じく料理のことで凹み、なぜ下手なのか投稿させてもらいました…。
でも家族のお弁当作れるなんて
多分、要領とかよさそうですね✨
私も去年主婦になり、毎日外食してたのを毎日手作りご飯にかえたのですが
クッソ下手です。自分でわかっています。
というのも、1人分テキトーに作るとうまくいくのですが、本見てレシピ見て…ってやっていくとなぜかだめなんです…。
多分、ちょいちょいアレンジしてるからかもしれません…。
料理なんてすぐ出来ると舐めていたので今さらしっぺ返しくらった気分です。
旦那にも「私料理下手だよね?」と聞くと「今から今から!」と言われました(涙)💦「何でだと思う?」と聞いたら「うーん、手際が悪くて慣れてない感じ!」と言われました。でもまずくはないよ?とのことで…?です😂
おとといから、毎日作ったもののレシピを書いて、まずかった反省点も書いたノートを作っています💦
-
ママリ
レシピ見てもおいしくならないですよね😑
ノート!いいですね!!真似します😉- 2月17日
ママリ
毎日のお弁当みんな美味しいと思って食べてたのか凄く気になってます😭😭
すずちゃん
食べてくれていたなら美味しいんだとおもいますよ!見てないところで美味しくないものだったら普通は残すので!!
そんなに自分を下に見なくてもいいと思いますよ♪
料理どころか、野菜をうまく切れない人だっているんですから!