

すにっち
排卵されても、実際に体の外に出るまで、2~3日かな?かかるので、排卵された卵子が卵管を通って子宮に到達するくらいまでなら妊娠の可能性あると思います!

はる
私はルナルナの予想で排卵日翌日の仲良しで妊娠しました!

さぁくちゃん.a
私の使ってる『リズム手帳』でも、排卵後は最も妊娠しやすい時期になってます‼️
サイトでも↓
卵子の寿命は約24時間、受精可能時間が平均して約6~8時間であることを考えると、排卵の2日後の性交は妊娠する確率が低くなるといえます。ただし、卵子の寿命には個人差があるため、排卵日翌日に性交しても、妊娠する可能性はゼロではありません。また、排卵日の予測がずれている可能性もあります。
って言ってますょ✨

退会ユーザー
排卵日が確実なら可能性はかなり低いですが、アプリ予測の排卵日は確実ではないので排卵日がずれていた場合を考えての表記ではないですかね?

結優
私もMさんの意見と同じ意見です。
素人考えですが、生理から排卵日が予測できたとしても個人差もあるだろうし、その時の精神状態や体調でも変化するかもしれないし、絶対ではないからだと思います。
仮に排卵後を可能性が低いとなっていて妊娠した場合、妊娠を望んでない人はそれを信じて避妊しなかったりした場合、大変なことになるかもしれませんよね?
まぁ望んでないなら避妊すれば問題ないんでしょうけど…。

退会ユーザー
ルナルナなどの排卵日はあくまで予測なので、その周辺に排卵しやすいってだけだと思います!
なので排卵日がずれる可能性は十分あります。
私は一人目妊娠したときルナルナで予測していた排卵日より1週間遅く排卵していたようで、そこで妊娠しました!

あり
ありがとうございました😊
コメント