※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあまま
妊活

基礎体温計を使い始めたけど、測り方がよくわからない。高温期はどのくらいから?妊活中に基礎体温計を使って妊娠した経験のある方いますか?

ついに基礎体温計買いました
今日からつけてますがいまいち
測り方が合ってるのか
よくわからないです
高温期とはどのくらいからを
言うのでしょうか?
また妊活して基礎体温をつけ始めてから
妊娠できたという方いらっしゃいますか?

コメント

ゆめ

人によってなのでどのくらいからというのはありません。
2~3ヶ月測って生理開始日なども細かく記入していき自分なりのリズムを見つけるものですね。
私は妊活のために基礎体温を測りはじめてそれだけじゃないですが妊娠できました

  • ここあまま

    ここあまま

    そおなんですね!
    それだけぢゃないとは他に何かしたんですか?もしよければ教えてください^_^

    • 2月16日
  • ゆめ

    ゆめ

    排卵検査薬を使ったりそれでもだめで病院に通ったり薬を飲んだりですね。

    • 2月16日
  • ここあまま

    ここあまま

    そうなんですね!
    ご懐妊おめでとうございます!
    私もがんばります^ ^

    • 2月16日
おのママ

私も結婚して、2~3ヶ月くらいから基礎体温測り始めましたが、結婚して7ヶ月で妊娠しました☆*°
基礎体温が最低体温になった日の翌日から高温期になるのが一般的ですが、職場のストレスとか、体質とかで、なかなか体温上がらない月もありましたm(_ _)m

  • ここあまま

    ここあまま

    そうなんですね!一人目のお子さんですか?

    • 2月16日
  • おのママ

    おのママ

    はい‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬1人目です☆*°

    • 2月16日
🐤

基礎体温でネット検索してまずはお勉強しましょ( ˊᵕˋ ;)💦
私も基礎体温のこと調べて理解して

排卵そろそろかな~?って体温の時にタイミングとってバッチリでした❤

基礎体温付け始めた月に妊娠出来ました♪
ママリみてると基礎体温つけてても見方が違う的外れな方が多いです💧
そりゃ妊娠できないわー的な…

なのでネットでちゃんと医師監修とかのページで正しい知識をつけた方がいいですよ✨

  • ここあまま

    ここあまま

    はい、すみません
    勉強します

    • 2月16日
もっちゃん

3ヶ月ほど付けていたら自分の高温期・低温期が見えてきますよ!
体温は人それぞれなので、ここからが高温期…というのはなかなか参考にならないと思います。
わたしを含め妊活して妊娠された方は、ほぼ全員くらい基礎体温を付けているのではないでしょうか?
自分がきちんと排卵しているかどうかを知るためにも毎日付けてみてくださいね☺️

  • ここあまま

    ここあまま

    そうなんですね!
    一人目が基礎体温も何もつけずに
    そろそろ子どもできてもいっか〜
    って思い始めて避妊をやめたら
    1回か2回のタイミングでできたので
    基礎体温とかっていう言葉も
    あまり知らなくて…
    まさか二人目がこんなにできないと
    思ってなかったので基礎体温
    つけようと思ったんですけど
    みんなつけてるものなのですね(^^;)

    • 2月16日
  • もっちゃん

    もっちゃん

    そうだったんですね😌
    もしなかなかお二人目ができずこの先病院に通うことがあったりした時、基礎体温表を持参するように言われると思うので付けておいた方がいいと思います!

    • 2月16日