
子育て中で心的に疲れている10日のママです。住んでいる家族にストレスを感じており、家賃や世話についての疑問を抱えています。
生後10日のママです☺️
出産後、ホルモンの影響か、ちょっとしたことがストレスに感じたり、ちょっとしたことで涙が出てしまったりイライラしてしまったりしていて、はじめての子育てでバタバタな中、とても心的に疲れてしまっています。
私は妊娠が発覚してから元々旦那が住んでいた旦那の祖父と祖母の家に引っ越したのですが、二階にある私達のリビングと寝室に、祖母がノックも無しに入ってきたり世話を焼いたり、遊びに来た旦那のいとこや旦那の母親もノックも無しにドアを開けるのですが、、住ませてもらってる身で、これがすごく嫌だと言うのはワガママでしょうか、、??
それすらもストレスでストレスでほんとに毎日泣いてます。妊娠中もそれが嫌だったので、出産後に入院中も、それが嫌で退院したくないって何回も考えてました。
その他にも祖父や祖母との嫌なことが色々あるのですが、、家賃を払わなくていい状況や、世話を焼いてくれる状況に文句を言ってはいけないでしょうか??、、
- うさたん(6歳)
コメント

ららちゃん
出産お疲れ様です💗私も産んだ後はすごく不安定でした!
ノック無しはありえないですね、、授乳してたりする可能性もあるしデリカシーないですよね😢

みゆき
授乳したりするので、できれば
入る前にノックだけしてもらえますか?って言ってみてはどうですか?
-
うさたん
もう何度も言ってるんです、、😂😫
同じようなことも何度かあってそのことでも私からも旦那からも何度も注意してるんですけどね、、><- 2月16日

みゆき
そうなんですかぁ。
ちょっと常識がないですねー😓
-
うさたん
そうですよね😰
- 2月16日
うさたん
ありがとうございます☺️💕
やっぱりみなさん妊娠中や出産後は不安定になるんですよね、、わかっていてもつらくて😭
やっぱりありえないことですよね??引っ越してきたから私の家でもあるんだよって言ってくれてるので、じゃあそういうところも嫌だと思っても普通ですよね??😢
ららちゃん
なりますよ!!だんだんいつもの自分になるので大丈夫ですよ💗
率直に授乳してたり、寝てたりするかもしれないからノックだけしてほしい!ってゆっていいと思います(笑)少しくらい図々しくいた方が気を遣わなくて楽だと思います(笑)
私は旦那の実家に里帰りしたけど嫌なことは嫌だしきついときはきついとはっきりゆってました(笑)
うさたん
だんだん戻るなら今はもうすこし我慢してみようと思います><
下の方にも言ってる通り、実はもう何度も私からも旦那からも注意はしてるんです😂
それでもこうなので、、色々と引っ越しも考えたほうがいいのかな?とか、子供がもうすこし大きくなるまでは我慢したほうがいいのかな?とか考えてます😂