※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
komarin
子育て・グッズ

耳鼻科で吸入した薬液が授乳中に影響するか心配です。抗生物質は含まず、ステロイドが少量入っているそうですが大丈夫でしょうか?

授乳中なのですが、耳鼻科で鼻からネブライザーで吸入しました。家に帰ってきてふと、吸入した薬液って何だろうって気になって…授乳中でも大丈夫なんでしょうか?抗生物質は入っておらず、少量のステロイドが入ってるそうなんですが…

コメント

deleted user

妊娠中ですが、この間ネブライザーしてきました!
授乳中と伝えてるのであれば大丈夫ではないでしょうか?

  • komarin

    komarin

    私もそう信じたいのですが、処置されたネブライザーの液の成分に「リノロサール眼科耳鼻科用液」と書いてあって、リノロサールだけで調べたら注射液の場合、授乳は避けることとあって不安になってます(TДT)

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院に電話してみるのが1番ですね💦
    解決できなくてすいません🙇‍♀️

    • 2月16日
  • komarin

    komarin

    添付文書みたら注意は妊婦のみ記載があって、授乳中の人に関する記載はありませんでした。病院もわかってて使ってると信じます!

    • 2月16日