
コメント

micotaro
陣痛中も妊娠中ですからねぇ🤔
わたしも、GBS陽性でしたが、高位破水したので、緊急入院してから出産までの5日ほど抗生物質投与されましたよ。点滴ですが。
ネットでいわれてる点滴も抗生物質入りの点滴ということです。内服か点滴かということであり、赤ちゃんへの産道感染が怖いので抗生物質投与しないところはないとおもいます。

momoko
私は別の菌ですが、数ヶ月抗生物質を内服していました。子供は問題なく生まれてきましたよ😊抗生物質自体はほぼ問題ないです。
それより私が心配なのは、出産時に点滴もしてもらえるんですか??溶連菌は再発も多いし、内服だけでは完全とはいえないと思います💦
私は看護師ですが、産婦人科学会のガイドラインにも、分娩中の点滴がすすめられています。結局分娩のときに点滴するなら、内服の必要性があるのか少し疑問です…💦
-
はじめてのママリ
抗生物質は問題ないんですね!
経験者さんでしかも看護師さんと聞いてすごく安心しました😭✨
私も再発の可能性があるので陣痛中に点滴をすると書いてあったのでちょっと疑問に思いました💦
次回の検診で陣痛中も点滴してもらえるのか聞いた方がいいですかね?😢- 2月16日
はじめてのママリ
抗生物質が必要なのは分かっているのですが、まだ産むまでに期間があるので今から飲んで大丈夫なのかなぁと思ってしまって💦