
出産後1カ月は実家に居る予定で、ベビーベッドはレンタルするつもり。帰省時に使うために購入も考えている。レンタルか購入か悩んでいる。良いレンタル会社があれば教えて欲しい。
出産した後、1カ月間は実家に居ようと思うのですが、ベビーベッドはその間レンタルする予定です。ときどき実家に帰ってきたときに使うためにレンタルではなく、購入した方が良いのかなとも思ってるのですが、、、レンタルの方がいいのか購入した方がいいのかそこが悩みどころなのと、レンタルする場合、どのレンタル会社さんが良かったなどあれば教えて頂きたいです!
よろしくお願いします🙇♂️
- みーちゃん(5歳7ヶ月)
コメント

ママ
うちはベビーベッド使ってなかったですが、全然問題なかったので買うのはもったいないかなと思います💡あまり使わなかったとかのコメントもよく見ますし😅ペットとか飼ってたら話は別ですが💦

ぽん
ベビーベット1番上の子のやつがあり使ってますが寝返りをするようになるまではいいかもですが寝返りしたらコロコロしてベビーベットにぶつかったりするので布団で充分です(´・_・`)
-
みーちゃん
そうなんですね😂
私が布団で寝ているならその横にベビー布団敷けばいいのですが、今ベッドで寝ているのでその場合はベッドの横にお布団敷いてそこで寝させるのが良いのでしょうか?><- 2月16日
-
ぽん
下は床ですよね?(´・_・`)
床に直接布団をひくよりジョイントマットをひいてお布団ひくのがいいのかと(´・_・`)- 2月16日
-
みーちゃん
そうですね><
マットは敷いた方がいいですよね😭
貴重なご意見ありがとうございました🙇♂️- 2月16日

りな
ミニサイズのベビーベット買いました🙆
腰痛持ちだったのでオムツ替えの時助かってます😊
あとホコリは下にたまるのでベットの方が安心です😊
ベットの下の部分に荷物置けるので予備のオムツやおしり拭き置いてます🙆♀️
デメリットは使わくなった時場所取ることですね💦
一応分解も出来ますが💦
私たちも最初は半年くらいレンタルしようかと考えててダスキンのサイト見てました🙆♀️
けど2人目も欲しいと思ってるので買った方が安価だと思って結局買いました😅
-
みーちゃん
私の実家にないだけで、向こうの実家に帰ればベビーベッドあるんですよね、、><だからまた新たに買ってもなーと思ってるところなんです😂
でも私も腰痛持ちなので、やっぱりベビーベッドあった方が楽ですよね、、。レンタルも短期間だと意外と高くて、これなら買った方が良いのかと思ってるんですけど、もう1個はあるし、、みたいな😂すごく悩みどころです><- 2月16日

はじめてのママリ🔰
床に寝かしておくのが嫌で
掃除してる時とかほこりを吸ったら嫌だなと思って
あと私がほこりを吸うとくしゃみが酷いのと目が痒くなるので
息子もそういう体質があったら大変なので木の小さいベビーベット買いました
赤ちゃんが動くようになっても
ベビーベットに入れとけば
ご飯作るときやちょっとトイレとか洗濯してる時に安全なので助かりました
木のベビーベットだと下にオムツとかベビー用品納めれるので良かったです!
-
みーちゃん
たしかに目を離さなきゃいけない時に良いですね!!思いつかなかったです!参考にさせて頂きます^^
ありがとうございました🙇♂️- 2月16日

ままりん
ベビーベッド使ったことないです😅
何も不便ではなかったです👍
最初は夜中に何度も起きるしその度に授乳、オムツ替えするので毎回毎回立ち上がって柵を下ろして…って考えると大変そうだなって思います😅
-
みーちゃん
そうなんですね!結構皆さん意見が分かれてて凄く迷ってます、、😂でも不便な点が特にないのならベビーベッドは要らない方向で考えようかなと思います!ご意見ありがとうございました🙇♂️💓
- 2月16日

退会ユーザー
実家ではベビーベッド、
自宅でもベビーベッドでしょうか?
うちは里帰り中、実家で添い寝していたので
自宅に帰ってからも添い寝でないと寝なくなりました💦
-
みーちゃん
そうですね😂そのつもりでは居たんですが、ベビーベッド要らないって方が結構いたので実家の時は添い寝でいいかなと考え中です😂でもやはりどちらかに合わせないと寝てくれないですかね😂
- 2月16日
-
退会ユーザー
新生児から添い寝するの抵抗ありますよね。
抵抗なければベビーベッドはなくてもいいと思います。
環境を変えない方がスムーズかもしれないですし。- 2月16日
-
みーちゃん
抵抗あります😂自宅ではベビーベッド使う予定なので実家ではどうするのか少し悩んでみます😂
ありがとうございました🙇♂️- 2月17日
みーちゃん
そうなんですね><
てっきりベビーベッドは必須だと勝手に思ってました😂ちなみに、私自身ベッドを今使ってるのですがその場合添い寝ですか?それとも赤ちゃん用のお布団買って横で寝かせればいいのでしょうか、、?
ママ
うちは添い寝ですが、それぞれのご家庭のやり方でいいと思います🙋
みーちゃん
貴重なご意見ありがとうございました🙇♂️参考にさせていただきます!