
1歳の娘が目をしょぼしょぼと瞬きし、床で首を左右に振る仕草をすることがあります。運動性チックか心配で病院を考えています。同じ経験の方いますか?
1歳の娘が昨日の夜くらいに目をしょぼしょぼと
ゆっくり瞬きしていました。
そういうことはたまーにありましたが
昨日は結構何回もしていました。
まつ毛も入ってなさそうでした。
それに加え最近はゴロゴロと床に転がるようになり
その際首を左右に振る仕草をよくします。
ネットで調べると運動性チックというのが
出てきて不安になっています。
またするようだったら病院に行こうと思いますが
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
運動性チックでしたか?それとも自然になくなりましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
運動性チックって初めて聞いたんですがうちの子も全く同じようなことします(T-T)
もう少し小さい頃からします😱あまり気にしてませんでしたが、首フリフリも嫌々にしては早いしなんだろーって感じです😖💦

ソル
回答ではないのですが、その後娘さんのご様子はいかがでしょうか?
うちの娘も最近よくやり、すごく目がいたそうな感じでしょぼしょぼと瞬きします。
心配です。
-
はじめてのママリ🔰
最近娘は回数は減るものの時々してますね🤔
娘さんもやられてるのですね😣
いつもと違うと不安ですよね😢
直近で健診とかありますか?
痛そうなら眼科に行って診てもらった方がいいかもですね😣
今思えば娘はしょぼしょぼするとき私の方見て私が反応するとニコーっとするので反応見て楽しんでる感じでした!- 6月7日
はじめてのママリ🔰
運動チックの症状のひとつふたつに当てはまってるだけなので違うとは思うのですが…😭
首フリフリは娘も小さい月齢のときにしてて、それはしなくなったのに最近になってまた復活したので不思議で…