※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぴ
妊娠・出産

3人目の出産に向けて不安があり、辛い妊娠生活を送っている方がいます。出産後の状態や体調について先輩ママさんの経験を聞きたいとのことです。

3人お子さん出産された方にお聞きしたいです☆
私自身3回目の出産を5月に控えています。
初めての出産が6年前というのも関係しているのか、
ただただ3人目だからなのか、マイナートラブルが多いです。
初期から酷いつわりで入院、点滴、その後も2ヶ月寝たきり
初期からの腰痛、今は股関節痛も合わさり変な歩き方に……
お腹も頻繁に張るし、初めて妊娠線まで……
この間は急に頭に激痛、めまい、嘔吐で病院に運ばれました。
こんなに辛い妊娠生活は初めてだなぁ……と思っています。

何となく六星占術で運気を見たら出産予定の5月から
3ヶ月間大殺界で体調に気をつけるように。と
書いてありさらに凹みました💦(笑)
3人目は後陣痛が酷いとか、体調の戻りが遅いとか
色々聞くし……と今から不安です(><)

長くなりましたが、先輩ママさんに色々産後の状態など
私もそうだったよ!違ったよ!など聞きたいです☆
よろしくお願いします(*´ω`*)

コメント

もいもい

回答になってなくて申し訳ないのですが私も今、3人目妊娠中です。
本当マイナートラブル多すぎないですか?💦なんだかとてもしんどいです😢上に2人いるからしんどいのか自分が年をとったからしんどいのか😭
私も同じ質問をしようと思っていたので仲間がいてよかったです😂

  • もぴ

    もぴ

    お返事ありがとうございます♡
    私も歳をとったからなのか、3人目だからなのか……と周りに漏らしてます💦(笑)
    同じ人がいて安心しました😢♡
    お互い頑張りましょうね!!

    • 2月16日
mhy❤︎:)

私も3人目妊娠中は上2人では経験しなかったトラブル続きで入院までしてグッタリでした😭
3回目の帝王切開だったのですが、後陣痛や頭痛が今までとは比べ物にならないくらいキツく、身体が思うように動かせなかったです💦
傷もくっつきが弱いし、子宮の戻りも遅く…😅

でも、回数重ねてキツイ方もいれば逆に楽だったって方もいらっしゃるようで人それぞれだと思います🙌🏻

  • もぴ

    もぴ

    お返事ありがとうございます(*・ω・)
    本当、まさにトラブル続きです💦
    やはり産後も大変だったんですね😢
    産後くらいは……平和に健康に過ごしたい気持ちがあるのですが……
    人それぞれなようなので希望を持ってみます♡ありがとうございました♡

    • 2月16日
いおりん

私も3人目妊娠中は中期に出血して仕事を休んだり、かなり張りやすかったです(^^;おまけに3人目にして初めて逆子で、治らず(><)普通分娩にて出産しましたが、陣痛がなかなかつかず、3人目にして2本も促進剤をやりました(´-` )出産後は里帰りもする予定なかったので休む暇もなく家事こなしてました!退院して次の日には上の子が熱を出し小児科に行ったりと忙しかったです(´△`)睡眠だけは取るようにしています( ¨̮ )

  • もぴ

    もぴ

    今日検診でまさに逆子でした💦(笑)
    逆子体操を教えていただき帰ってきました。
    後陣痛の怖さは周りから嫌という程聞かされてますが、、3人目にして促進剤は凹みますね(><)😢💦
    これから穏やかな育児生活が送れますように祈ってます🙏🏻♡
    お疲れ様でした!
    ありがとうございました♡

    • 2月16日
リトルミー

私も三人目妊娠中、今臨月です。
初めて後期つわりに悩まされて、今も毎日気持ちが悪くて仕方ないです。
年のせいかな…なんて思っていますが。

三人目だから出産は楽なんじゃないか?と期待していますが、後陣痛とか心配です。

  • もぴ

    もぴ

    お返事ありがとうございます♡
    臨月!!もうすぐですね(・▽・)
    3人目が1番10ヶ月が長く感じてます💦
    私はつわりが落ち着いてからも
    胃もたれや胃痛で体調いい日が本当に少ないです😢

    私も3人目はすぽーんっと出てきてくれないかなぁ……と淡い期待を♡(笑)
    後陣痛怖いですよね💦頑張りましょ!
    ありがとうございました♡

    • 2月16日
ジャンジャン🐻

妊娠中のマイナートラブルは1人目がダントツ多かったので、3人目は相変わらずつわりが産むまで終わらないだけでそこまではなかったですね🤔
血圧低すぎて倒れそうになったことは何度かありましたが😂

出産に関しては三人目だからといって進みが早いわけでもなく、子宮の中で大量出血❓の弛緩出血とかになり、死ぬかと思いました😓
相変わらずの後陣痛の辛さにのたうちまわってるところにきて子供が生後2日目で緊急搬送され、わたしもそれにあわせて急遽退院と、バタバタ今日まで来てしまいました😅
3人目すぽーんと生んでしまう方もたくさんいるので、ほんとに人によりますね😂

  • もぴ

    もぴ

    お返事ありがとうございます♡
    私も1人目も入院したりしてたので辛かったは辛かったのですが、何か……3人目だからって余裕ぶっこいてた感じですかね(笑)💦
    え?3人目なのにこうなるの?みたいな💦

    出産もやはり一人一人個性のある出産になるようですね💦今から少し怖いです😢
    すぽーんと産まれるほうに賭けて頑張りたいと思います!
    ありがとうございました♡

    • 2月16日
あいな

3人目の産前はそんなにマイナートラブルなかったです💡
お産の進みが早くて、子宮の戻りが良くなくて出血多めでした。あと後陣痛が痛くて初めて痛み止めを貰って飲みました💦
でも産後の体調は良かったので、里帰りしませんでしたが元気でしたよ👌

ただ4人目の今回はマイナートラブルが1番きつくて、辛いです😭
年齢的に高齢出産なので、年齢が関係してるんじゃないかと思ってます😱
早く生み終わりたいです😂

  • もぴ

    もぴ

    お返事ありがとうございます♡
    4人目ご妊娠中なのですね!!

    やはり産む回数に比例して体にガタがきてる気がする今日この頃です……(笑)💦
    やはりそうなると産後の回復も遅くて当然ですよね😢
    でも、あいなさんの様に3人目まで平気な方もいらっしゃるんですね!!
    少し希望がもてました☆
    後陣痛さえ乗り越えて、平和な産後が過ごせますように、頑張りましょう♡
    ありがとうございました♡

    • 2月16日
deleted user

3人目産んでまだ3カ月くらいしか経ってませんが、、💦
私も3人目にして初めてのこと多かったです。毎回同じじゃないんだなぁって思わされた妊婦生活でした😂
後陣痛かなーーーーりいたかったです!笑
痛み止め効くまで唸ってましたw
退院する頃にはマシになってました。
家に帰ってからはとにかく骨盤と腰が痛くて仕方なかったです⚡️
体調の戻りは、すごく遅かったとかは思わなかったです。

  • もぴ

    もぴ

    お返事ありがとうございます♡
    本当に毎回同じじゃないんだなぁーと私も日々実感しております💦
    後陣痛やっぱり痛いんですねー!!!
    2人目はなんともなかったのですが、やはり3人産んだ人はみんな言いますよね💦
    私は今も骨盤痛くて仕方ないので、産後も同じくヤバそうです💦
    産後の骨盤矯正今から探しとこうかなぁ……
    と言う感じです(笑)
    ありがとうございました♡

    • 2月16日
ぽん

5人目にしてマイナートラブルありました笑笑
なんで4人とも大丈夫だったのにとか色々考えました(´・_・`)

16週の検診で赤ちゃんの左の脳に嚢胞があるからいまから紹介状書くから言ってくださいって言われそれのまま紹介状持っていき診察してもらい25週の時には嚢胞小さくなら今度は前置胎盤で胎盤も上がらず(´・_・`)
嚢胞のほうはエコーで見た限りなくなり前置胎盤でメインになり上がらず37wで予定帝王切開の予定が34wで出血し検診の時にはなしたらポリープからの出血だねと言われ35wの検診前にレバーの塊が2個でて次の日には出血はとまり検診の日に病院で多量出血し内診したら破水、子宮口開いてて胎盤きれてるからもういますぐ出すってことで緊急帝王切開になり35wの出産になり5人目にしてこんなことになるなんて😭って思ってました(´・_・`)

  • もぴ

    もぴ

    お返事ありがとうございます♡
    5人もお子さんご出産されて!お疲れ様でした♡そしておめでとうございます(*・ω・)

    4人目まで大丈夫な方もいらっしゃるんですね!!
    私も実は4人希望していますが、もう身体にガタが来すぎてて4人目はごめん!!と旦那に今から断言しているほどです💦(笑)
    それくらい、今回はもうたくさん!!と思うことが沢山ありました😢

    やはり何人生んでも慣れるものではないですよね😢

    貴重なご意見ありがとうございます(*・ω・)

    • 2月16日