※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろちゃこ
子育て・グッズ

息子の卒園式についてアドバイスください。息子は座っていられず、参加方法がわかりません。

発達障害のお子さんをお持ちの方、アドバイスください。
年中の息子が自閉症スペクトラムです。
卒園式どうしますか?と担任に聞かれました。
年長さんを送るために年中も参加するのですが、1時間ほど座っていなければなりません。
うちの子は興味ないことだとじっと座ってることはできません。
来年は息子が卒園児なので、今年ももちろん参加はさせたいです。
でもどんな形で参加すればいいのか、わかりません。
園も発達障害児に詳しくなく、いつも手探り状態です。
なにかアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

りんりん

支援学校で勤務していた経験があります。
直接自閉症のお子さんを支援していたわけではありませんが、お子さんは絵カードとか使っていたりしますか?
当日の卒園式の一通りの流れをイラストにして、前もってこの日はこんなことをするんだと説明してあげるのはどうでしょうか。
当日は隣に支援してくれる先生はいるのですかね?いるのならば、同じ絵カードで次はこれだよと隣で説明してあげると、比較的落ち着いて座れるのかなと思いました。一時間ずっと座っているのもやはり本人にとって苦だと思うので、途中クールダウンの時間もあるといいなかな。

ひとりひとり対応違うかと思うので、私の経験談からしか言えませんが…

みーん

加配の方はついてらっしゃいますか?

私なら一緒に参加させてもらってキツくなったら離席や別室へ休憩しに行くという感じにすると思います!

今まで居たところでは、そんな感じにしてました( ¨̮ )

はじめてのママリ

うちは今年年少なので、今年は参加はしなくていいのですが、行事ごとでどうしようと思い悩むお気持ちすごくよくわかります💦
特に卒園式は主役は年長さんだからどうしたら…と悩みますよね。でも、翌年の為に参加さたいというのも非常によくわかります!
例えば、お子さんの席を端の退席しやすい場所にしてもらってくろちゃこさんが付き添い、騒いだり離席が目立ってきたら退室するのはどうですか?
後、手に入れば前年の卒園式の様子をお子さんに見せておくといいかもしれません💦
全て参加できなくても、少しでも触れ合っておけば翌年には出来たりもあると思います😊✨