子育て・グッズ 4ヶ月の赤ちゃんが夜中に3時間おきに起きて泣いてしまい、ミルクをあげてしまうことが多いです。どうしたらいいでしょうか? いつもお世話になってます! そこでまた質問なんですが(;ω;) もう少しで4ヶ月になる子を 完ミで育てていてこの月齢だと 200を5回とかなんですけど 200飲んでも4時間、それどころか 3時間あかないことが多くて… 3時間あかなくてもギャン泣きなので ミルクをあげてしまいます😢 どーしたらいいのでしょう⸜( ⌓̈ )⸝ みなさんわどーですか? よろしくお願いします! 最終更新:2016年2月12日 お気に入り ミルク 月齢 完ミ ギャン泣き かんなつ(8歳, 9歳) コメント rhy うちもその頃はそんな感じでした(´ε`;) もう少し大きくなると4時間とかになってくれるのでそんなに気にしなくて大丈夫ですよ(๑′ᴗ‵๑) 2月12日 かんなつ 回答ありがとうございます! そーなんですね(;ω;) ミルクわ消化が悪く三時間わ 最低でも開けなきゃだめと それがひかかってました😅 今わ気にしず娘に任せますw 2月12日 rhy 3時間近くなら大丈夫ですよ(*˙˘˙*)ஐ きっちり3時間あけるのって結構難しいですよね(´ε`;) 2月12日 かんなつ 泣いても少しわねばって みるんですけどどんどん ギャン泣きするんで3時間 立ってなくても近かったら あげたほうがいいですね! ほんと難しいです(;ω;) 生まれた時からよく飲む子と 産院でも言われてたので 体重もきになるところですw 2月12日 rhy うちもそうでしたよ(๑´ㅂ`๑) かなり飲む子です(*ノ∀`*) もう少しすると落ち着くので頑張って下さい٩(ˊᗜˋ*) 2月12日 かんなつ roroさんもそーですか😁💕 よく飲む健康な子って ことですよね(•‾⌣‾•)w はい!ありがとうございます❤︎ 2月12日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かんなつ
回答ありがとうございます!
そーなんですね(;ω;)
ミルクわ消化が悪く三時間わ
最低でも開けなきゃだめと
それがひかかってました😅
今わ気にしず娘に任せますw
rhy
3時間近くなら大丈夫ですよ(*˙˘˙*)ஐ
きっちり3時間あけるのって結構難しいですよね(´ε`;)
かんなつ
泣いても少しわねばって
みるんですけどどんどん
ギャン泣きするんで3時間
立ってなくても近かったら
あげたほうがいいですね!
ほんと難しいです(;ω;)
生まれた時からよく飲む子と
産院でも言われてたので
体重もきになるところですw
rhy
うちもそうでしたよ(๑´ㅂ`๑)
かなり飲む子です(*ノ∀`*)
もう少しすると落ち着くので頑張って下さい٩(ˊᗜˋ*)
かんなつ
roroさんもそーですか😁💕
よく飲む健康な子って
ことですよね(•‾⌣‾•)w
はい!ありがとうございます❤︎