
コメント

ゆき
5w後半から6wで心拍確認出きることは少ないと思いますよ😃
私自信も3人とも7w過ぎてからでしたよ😄💡

おむこむの母
心配だと思いますがきっと大丈夫です。5.6週なら胎嚢しか見えてない人も結構いますよ!!
信じて次の診察を待ちましょう!!
-
はちみつ
ありがとうございます。
なんだか胎嚢だけが大きい気がして検索魔になってしまって。
2週間耐えられる自信もありません…- 2月16日
-
おむこむの母
検索魔になっちゃいますよね(><)
いろんな情報をみるともっと不安になって、ストレスになるので見ない方がいいです(*_*)今、やるべき事は検索魔になってストレス溜めることよりも赤ちゃんを信じてあげることですよ!!
2週間ってホントに時間的に長いですよね。気が気じゃないとおもいますが、信じて待っててあげてください(*´ω`*)- 2月16日
-
はちみつ
不安な情報のほうがなぜか鵜呑みにしてしまう性格で…困ってます😓
初診まで2週間、ここから更に2週間、文字にすると妊娠てあっという間に過ぎるんだなーと思いますが実際長すぎます(笑)
優しいお言葉ありがとうございます😊- 2月16日

ゆゆ(21)
私も昨日妊娠発覚して
明日検診にいきます。
とても不安です…
お互い赤ちゃんを信じて
無理せず頑張りましょう!
-
はちみつ
ありがとうございます。
そして、無事に胎嚢確認できますように♡
頑張りましょう!!- 2月16日

tarako
そんな早く心拍まで確認できる人は稀ですよ🤔私は5w1dで胎嚢確認だけできました😊ちょっと開けて再来週また行く予定です✨ちなみに、1人目は心拍確認できたの9w3dの時でした😂個人差あるので赤ちゃんのことを信じて待ちましょう💕お互い確認できますように👏
-
はちみつ
ありがとうございます。
そうなんですね!!!
ネットは便利だけどこわいなーと実感してます…。
私がこんなではお腹の子に良くないので、前向きに過ごそうと思えました❤- 2月16日

e.
大丈夫ですよー!
わたしは8週目で心拍確認出来ましたから!
あんまり気にしない方が体の為にもいいです!
-
はちみつ
ありがとうございます。
こちらで相談したことで、不安が軽減してきました😊- 2月16日
はちみつ
ありがとうございます。
そうなんですね。ネットで色んな情報がすぐ見れて便利な反面、不安要素も沢山出てきて。
あまり気にしすぎないように頑張ってみます…
ゆき
大丈夫ですよ!!
心拍確認も7wごろが平均的だと思いますよ?!
ちゃんと育ってもらう為にもゆっくり休んで体を冷やさないように出来ることを調べたらいいですよ♪
はちみつ
3人のママさんに言っていただけると心強いです!!
先走って検索して嫌な情報ばかり集めてしまっていました…
楽しくなるようなことを調べて2週間後に備えます♡