
リビングや別室での仲良し方法に悩んでいます。子供がいるため寝室以外で難しいです。昔はくっついて寝るのが幸せだったけど今はできない。アドバイスをお願いします。
下ネタです🙏
苦手な方すみません。
リビングや別室で仲良ししてる方、
どうやってしてますか?
布団敷いてですか?笑
寝室以外しにくくて悩んでます。。。
寝る前にそう言う感じになったとき
そのままの流れでラブラブしたいんですけど
子供もいるし😭
昔はした後そのまますっぽんぽん(笑)で
くっついて寝るのが幸せだったのに
今はできないのが寂しいです😂
同じような方とか
なにかいいアドバイスとか
なんでもいいのでお願いします😂🙏
- ママリ(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
友達に聞いた話ですが、1人はリビングのクローゼット?に布団完備してて、もう1人も和室の押し入れに完備(笑)、もう1人も和室からリビングにひきずってくると言ってましたww

ミーナ
笑えますけど、仲良しする!ってときはどこからともなく(ウソです。使ってない部屋に放置している風邪引いたときの隔離用の)布団を出してきてリビングでしています😂
子供の横ではさすがにできず…😅
で、終わったあとはそのままくっついてますが、始める前にある程度の時間のとこでアラームかけといて、アラームがなったら現実世界に戻る(服を着て布団片付けて寝室へ)ルールです(笑)
-
ママリ
なるほど!現実の世界(笑)
でもそれありですね!
参考にさせて頂きます😘- 2月15日

✩sea✩
みなさんと同じく!
仲良しするための布団一式を、2階のクローゼットにしまってあるので、仲良ししたい時に「布団持ってきて」とか、「布団持ってきていい?」と聞いて(聞かれて)、リビングのソファベッドに仲良し用の布団を敷いて、してます^^*
終わったあとも、さっさと布団を片付けてます(笑)
ムードも何もないですね(^_^;)
-
ママリ
なるほど!それが合言葉ですね🥰
布団片付ける感じ、複雑ですよね(笑)- 2月15日

退会ユーザー
リビングはソファがあるのでそこでしてます(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘)
ほとんど寝室ですが、😂💓
-
ママリ
ソファあるのいいですね🤗✨
- 2月15日

noa
うちはリビングに敷いてあるジョイントマットの上にバスタオル敷くだけです(笑)
あとは枕がわりにクッション使ったりしてます(笑)
-
ママリ
なるほど、手っ取り早いし後片付けも楽ですね!(笑)今の時期寒かったりしませんか?
- 2月15日
-
noa
リビングは暖房入れてるのでどちらかと言うと寝室の方が寒いです(笑)
- 2月15日
-
ママリ
笑
たしかに、うちもそうです笑笑- 2月15日

mi
うちはリビングのソファーでやってます!
たまにベッドでしますが、子供いるのでなかなか集中出来ず、下行こっか!ってなってスッポンポンで移動してます笑
-
ママリ
想像したら可愛いです笑笑
子供いると難しいですよねー
こないだすごく眠い中して
終わった瞬間2人とも即寝で
夜中目覚めたら2人とも
スッポンポンで
これはもうちょい子供大きくなったら
だいぶやばいやつやと思って
移動手段考えてました。。笑- 2月15日
-
mi
睡眠欲より性欲を優先するところ羨ましいです笑
リビングから寝室に向かう間にどっちかが誘ったらスッポンポンで移動することはないのですが…
寝室行ってからそぉゆー雰囲気になりがちなので何か合言葉や合図的なものがうちは欲しいかなと思ってます💦- 2月16日
-
ママリ
笑笑
わかります!
寝る前に気付いたらそういう流れにってなりますよね😭事前にっていうより雰囲気でって感じなんで難しい😱- 2月18日
-
mi
今日したいな~ とかLINEで入れた事あるんですけど、いざとなると恥ずかしくなって先寝ちゃうんですよね笑
誘っといて何してるんだって感じですけど😵- 2月18日
-
ママリ
その気持ちわかる気がします私も逆に不自然なって寝ると思います(笑)するって言ったやん寝るん?って逆に起こされるんちょっと期待してしまうかも、、(笑)
- 2月18日

moony mama
リビングのソファーがソファーベッドになるので、そこで。。。
-
ママリ
いいですね!!!
- 2月15日
ママリ
笑笑
すいません笑っちゃいました(笑)
専用の布団ですね。
シーツピンクにしないとですね(笑)
参考にします!ありがとうございます❣️