
コメント

afsgmama
赤ちゃんが無事かどうかは
病院でエコーしてもらうしか
方法はありませんが、
あたしは1人目も2人目も胎嚢確認後
鮮血の出血ありました!
産院が違ったので方針が違い
1人目の時は止血剤飲みました。
2人目は初期のものは母体が理由じゃないことが多いので薬などの処方は一切ありませんでした。
二人とも安定期以降はトラブルなく無事出産できましたよ!
2人目に関しては4ヶ月頃まで
出血が続き、鮮血の多量出血も
2度ほどありました!
2人目が産まれる前に1度流産していますがその時の出血量のほうが少ないくらいでした。
確かに出血=流産って頭よぎるし、不安になりますよね😭
今は無理しずに横になってください!
あまり続くようなら早めに受診してくださいね!
赤ちゃん無事でありますように!!信じましょう!!!

まめしば
胎盤が作られていく際に出血される方もいるかと思います。
安静にしていれば大丈夫な場合もあると思います。今は不安だと思います、ネットを見ていると色々な情報があるので……少しでも気になることがあれば早めに病院へ行かれた方がいいと思います。
-
くらげ🪼
ありがとうございます😭
- 2月15日

みぃ
私も少量ですが鮮血の出血ありました。
診てもらったら子宮の中で炎症が起こってて、今は胎嚢から離れてるけど無理して炎症が広がって胎嚢の方まで行っちゃったら一緒に流れてきちゃうか、成長に支障が出るって言われましたよ😣
安静にして明日の朝一受診したらどうですか⁇
-
くらげ🪼
ありがとうございます!
一応昨日の朝に受診して
内診もしてもらいました!
出血がある事も伝えましたが
特に何も言われず自宅安静と言われまた1週間後と言われました!心拍が確認できるまでは安静にと·····- 2月16日
くらげ🪼
ありがとうございます😭
赤ちゃんの生命力信じます