※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなこ
妊娠・出産

友人が妊活中で、排卵痛があるためタイミングを気にしていない。自分もアプリでタイミングを見ているが、排卵痛があると間に合うか不安。アプリだけ頼りなので、正しいのか不安。

ちょっとあれ?と思ったのですが、
友人が妊活をしていると言っていたので、
私がアプリでタイミングを見てたよ~と言うと、
自分は排卵痛が分かるからそういうのなくても大丈夫ーと言っていました。
排卵痛があってから、タイミングを取るので間に合うのでしょうか??
私もアプリに頼りきりで、
あまり詳しく知らないのですが、そういうものなんでしょうか?

コメント

いぬ

人によって痛みがいつ起きるかは違うかと思います。排卵周辺ではあるんでしょうけどね。

  • やなこ

    やなこ

    なるほどー。
    ジャストなタイミングかどうかは微妙なんですかね😅
    私もよく分からなかったので、
    そうなんだーとしか言えず😅

    • 2月15日
  • いぬ

    いぬ

    妊活中なんですね。自分で思ってる日とずれてる可能性もありそうですね。私がそうでした。(^_^;)

    • 2月15日
ジジ

私の友達も排卵痛あるから、アプリいらないって言ってました‼
実際に妊娠したから、大丈夫なのかなって思いました😊

  • やなこ

    やなこ

    お友だちはそれで実際に妊娠されたんですね☘️
    この話を聞いたのはもう半年くらい前なのですが、
    友人はまだのようです。
    不妊治療とか病院に行くつもりはないと言っていたので、
    (旦那さんは子供が欲しいようですが💦)
    どういうものなのかな?とふと疑問に思いまして😅

    • 2月15日
deleted user

私もアプリに頼ってたんですが、排卵検査薬気になってたので使ってみましたが、アプリの排卵予定の1週間後に排卵されてました😳💦
排卵検査薬使わないとわからなかったので使ってよかったと思いました!

  • やなこ

    やなこ

    そういう場合もありますよね☘️
    私は二人ともアプリがあまりにも正確だったのか、
    2回目と1回目で妊娠したので、
    今一つ排卵について謎なままでした😅

    • 2月15日
双子ママ

まだそんなにがっつり妊活!!って感じではないのかもしれないですね😅
排卵しそうな時期に排卵痛があるのなら大丈夫そうですが、排卵しました!のタイミングで排卵痛なら間に合わなそうですよね🤔
私は排卵痛って全然わからないので、そんなにはっきりわかる人もいるのか〜と思ってコメントしてしまいました😳

  • やなこ

    やなこ

    私も友人もお互いアラフォーなので、
    そんなにゆっくりはできないと思うのですが、
    友人はそんなにがつがつ妊活をしたいわけでもなさそうです😅(旦那さんは子供希望)
    私も排卵痛どころか生理痛もそんなにない方なので、
    そういうもんなんだ~と思いました😅

    • 2月15日
みんたろー

私は排卵痛がした2日後にタイミングを取ってその一度だけで2回妊娠しましたよ😊

  • やなこ

    やなこ

    2日後でも妊娠の可能性は十分にあるんですね💨
    それなら友人もアプリいらずなのかもしれませんね☘️

    • 2月15日