
コメント

ぱき
旦那が休みなら預けちゃいます!
預けられないときは
子供も一緒にランチいきます😁
できれば、落ち着いて
ランチしたいですよね😂💓

あ
相手が子持ちか独身か、子連れで来るのか1人で来るのかに合わせます😀
たまにはゆっくりランチくらいしたいですよね😌
-
みのり
回答ありがとうございます🙇♀️
ゆっくりランチが癒しです😍
そうですよね!小さい子のいないランチの時はうちも預けちゃいます☺️- 2月15日

翔
こんにちは私も近辺のママも年と学校がかわらないのでお茶やランチも私も相手の子もできるだけ子供優先で、やります、上の娘が学校から帰ってきたら近くの公園ですね。
-
みのり
回答ありがとうございます🙇♀️
お子さん同士が遊べるとまたいいですね☺️息子ももう少し大きくなれば、ちょっとはランチタイムが落ち着くかな😂?- 2月15日

ママリ
ガンガン預けます🤣
子供抜きでゆっくりしたいというのもありますが、普段旦那はしょっちゅう私と子供を置いて1人で釣りに行くので、子供預けてランチくらいさせてもらわないと不平等!!という意地もあります😂笑
-
みのり
回答ありがとうございます🙇♀️
なるほど!それは平等にしないとですね!!😍笑
大人だけのランチいいですよね☺️- 2月15日

退会ユーザー
預けてランチ、、したことないです😔羨ましい😭💓
毎回連れて行ってます😂
-
みのり
回答ありがとうございます🙇♀️
落ち着かないけど、連れてってあげるとお子さんにとっては楽しいですよね😍- 2月15日

うおさん
わかります!わかりますっ🤩!!
平日の友達との予定は子供たちも一緒にお出かけします☀️
週末は旦那の予定とかぶらなければ、旦那に任せてランチしたり飲みの予定立てたりしてます🍴( ¨̮ )
気分転換大切ですしね👍✧︎
ここだけの話、週1とかで1人で出かけたい気持ちはありますけどね…😝w
-
みのり
コメントありがとうございます🙇♀️
同じですね!😂😂そして、週1で一人で出かけたい、、、すごーくわかります😍笑
欲はでますよね😂- 2月15日

ままり
預ける派です!今は保育園行ってくれていて、私も平日休みがたくさんあるので、保育園に預けてランチしています!
ランチする友人が子供連れてくるなら、私も連れて行きます!
-
みのり
回答ありがとうございます🙇♀️
平日にランチ、なんだかウキウキしちゃいますね😘私もそのチャンスがあったら行きたいです😍- 2月15日

いちご
たまには息抜きに、と思って
明後日産後初の預けて友達とランチいってきます💓
自分に甘いのかもしれませんが
たまには落ちついてご飯食べながらお話ししたいなと思います(笑)
-
みのり
いやいや産後初なら尚更!ゆっくりしてきてください❤そしてこれからも息抜き必要です☺️
コメントありがとうございます🙇♀️- 2月16日

あげぱん
子供を預けて遊びに行くのが分かりません
子供といてそんなにストレス溜まりますか?
友達にも預けてライブに行ってる人も見ますけど私はあり得ないと思いますね
-
みのり
子どもがストレスという訳でないですよ💦子どもとの時間が楽しいように、友達との女子会や主人とのデートの時間も楽しいので、預けられる時は相手(主人や実家など)に大きなき負担にならない程度に子どもをお願いしている感じですかね🤔でも、大人だけの時間は私にとって息抜きになるのは確かです😌
貴重なご意見、コメントありがとうございます🙇♀️- 2月16日
みのり
回答ありがとうございます!
そうですよね😍
私も落ち着いてランチしたくて、いつも旦那に預けてます😂😂