※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

娘が耳を触ってくる行動に困っています。同じ経験をした方いますか?どうしたらいいでしょうか。

2歳の娘が、私の耳ばかり触ってきます。。
触り心地がいいのか、何がそんなに好きなのかわかりませんが、となりに座ったり、抱っこしたりした時は毎回😿

寝るときは両耳をガサゴソガサゴソ触ってきて、正直鬱陶しくイラってします。。

同じ方いませんか??


もうやめてほしくて、、。
なんとかなりませんかね。。😭

コメント

みみ

うちの息子はお腹を触ってきます😂そしておへそをくりくりしながら寝るので痛いし寒いしイライラです。
なので一度怒り触りそうになるとだめよ!と言いまる二日泣きました😂
駄目だとわかるともう触りたい素振りはみせますがかなり減りました!

  • うーたん

    うーたん

    減ったんですね!!
    もうやめて!!って怒ったことあるんですけど、悲しそうな顔して泣いて、結局また触ってきて。。泣
    旦那には、「可哀想だからそんなに怒らなくていいじゃん、触らせてあげたら。」と言われて。゚(゚´Д`゚)゚。
    もう毎回毎回だと鬱陶しくて仕方ないです。。。
    なんとか根気よく言い続けるしかないんですかね。。
    ため息しか出ません、、涙

    • 2月15日
  • みみ

    みみ

    かなり心は痛かったですが😭シクシク悲しそうに泣いてましたよ…
    私も眠れないしずっと続くのも困ると思いm(_ _)m
    毎回だとほんと憂鬱ですよね😂耳だとすぐ触れますしね😭
    旦那さんの気持ちも分かりますがストレスは良くないかと😂

    • 2月15日
あいう

うちもです!横になって一緒に寝たり、抱いたりしたら、すぐに触ってきます( Ĭ ^ Ĭ )
イヤリングとかもつけてたら外されるし、本当に嫌です!

最初は良かったんです!可愛いなーとか思ってたけどだんだん辞めてってなってます!

  • あいう

    あいう

    うちはあえて、髪の毛が耳にかかるように結んでみたり、ニット帽で耳隠したけどだめでした

    • 2月15日
  • うーたん

    うーたん

    そうなんですよーー!!!
    めっちゃわかります。。。゚(゚´Д`゚)゚。
    耳だから音も不快で、ガサガサガサガサうるさいし、「あーー!!
    しつこい!!!!」ってなります。。
    やめてくれないし、いつまで続くんだろう、、と困ってます。。涙

    • 2月15日