
娘の服のサイズについて相談です。7ヶ月半で80サイズがピッタリ。4月から着るには90サイズがいいでしょうか?出生時51cm/3326g、6ヶ月健診で65.8cm/8520gです。
いつもお世話になっています!
服のサイズについて教えて下さい💦
4月1日(9ヶ月と1週間)から保育園に入ることが決まり、娘の服を少し買い足そうかなと思っています。
先日、ユニクロのフリルパンツ(写真のもの)を買ったのですが、7ヶ月半の今、80でピッタリでした。
ユニクロのレギンスが色々柄や色があり可愛いと思うのですが、4月から着るには90を買ったほうがいいでしょうか??
出生時51cm/3326g、6ヶ月健診で65.8cm/8520gのぽっちゃりさんです😂
- みっこ(6歳)
コメント

退会ユーザー
ユニクロは大きめですし
歩き出したりすると締まるので80で良いと思いますよ^_^
90は2歳前後なので結構大きいです。

_mama
うちの子は2歳ですがやっと最近90センチにしました!でもまだ大きいので80でも大丈夫かなぁって感じです( ^ω^ )動くようになるとほっそりもしてくるかと思うので✨
-
みっこ
ありがとうございます✨
履かせてみて、「本当に80って1歳まで着られるの?」って疑問に思ってしまって💦パツパツ具合もなんですが、脚の長さもここからあまり変わらなくなるんでしょうか?- 2月15日
-
_mama
うちの子もぽっちゃりしてたのですが
歩き始めてほっそりしたので今でも80は履けます!♡短足ぎみなので一歳頃に履いていた時は折って履かせてました!笑
まだ大きいかとは思いますが長く履けるのは90センチかと思います( ^ω^ )❤︎- 2月15日
-
みっこ
ありがとうございます✨
私は短足デブなんですが、旦那が長身で足長くて(ユニクロで丈つめしないくらい)、娘も長くなるかなぁと💦90が安心ですかね…保育士さんにズボン折るの面倒がられないかなぁと心配で😅
80で短くなったら履かせるの微妙ですかね?7分丈スパッツみたいで大丈夫とかないですか?(笑)- 2月15日
-
_mama
そんなに一気には身長も伸びないかと思います☻ちなみにうちの子いま11キロで身長80センチくらいですが90はまだ大きくて裾が長いのでたまに裾踏んで転んでますよ😂笑
80が短くなった時にまだウエストとかがキツくなければ7分丈くらいになっても大丈夫な気もします!- 2月15日

ちゆ
(参考までに出生時51cm、3235g、6ヶ月検診69cm、8600gでした)
いまだに80にしてますよ💖
フリルパンツ、うちも持ってますがレギンスの方がウエストや脚部分の伸びが良く、保育園ではレギンスメインでつかってます👖
ユニクロは少し大きめ?なので80でもいいのかなと思います!
-
みっこ
ありがとうございます✨
わぁ、サイズ感がかなり近いですね😆
ありがたいです!!
フリルパンツ可愛いですよね✨
レギンスの方が伸びがいいんですね。参考になります!- 2月15日

退会ユーザー
ねんねしているときの丈感と、実際に歩くようになってからの丈感って異なるので、80が無難です。
うちの娘。まだズボンは80はいてます。保育園のズボンは丈が短いぐらいがちょうどいいと思います。
-
みっこ
ありがとうございます✨
なるほど~今はハイハイ手前のずり這いで膝曲がってるから短く見えるんでしょうか😲
ウエストは細めな子なので履ければ丈は多少短くても全然問題ないですもんね✨- 2月15日

ママリ
今、1歳半で身長77、体重11キロでユニクロレギンス80でぴったりです
歩くようになると、丈が長いとひっかかるし、80でいいと思いますよ!
-
みっこ
ありがとうございます✨
身長伸びても、あまり脚の長さはかわらないんですかね?😂胴が伸びるのか…。
参考にさせていただきます👶❤- 2月16日
みっこ
ありがとうございます✨
最近ハイハイらしきものをしだしたので、ほっそりしてきますかね?😂
ちなみにズボンは何枚くらいあると安心でしょうか💦
退会ユーザー
歩き出しもそうですがハイハイでも保育園行くと一気に締まりますよ^_^
上の子9カ月から行ってますがほっそりしましたよ^_^
保育園だと園によると思いますがうちのとこはロッカーに3枚は必ず入れなきゃなので8枚くらいは買いました^_^
3枚必ず着替えはしませんが1年以上は持つので多くても無駄ではなかったですよ^_^
みっこ
ありがとうございます✨
思ってた以上に多くてビックリです…!
今から収納も整えようと思っていたので、参考になります😣✨