
産後クライシス!マシになるのに何ヶ月くらいかかりましたか?1年経とうと…
産後クライシス!!マシになるのに何ヶ月くらいかかりましたか?
1年経とうとしてるのに酷くなってる気がする…
- E E(7歳)

あちゃん
昨日ちょうど産後クライシスについて
テレビでやってて
子供と意思の疎通が出来るようになったら
落ち着いたって方がいました😢

退会ユーザー
私も酷いです。
ちなみに11ヶ月です。
最近は『お互いの努力で乗りこえた🎀』ってわけではなく自分自身が『期待しない!』『迷惑をかける存在だとはなから認識!』と暗示をかけてるから表面上はいい感じです

退会ユーザー
1歳半頃から子供も大人が言ってるこがと分かるようになって徐々に…ですかね😅

mizukiのママ
えいみーるさんの産後クライシスってどんな感じですか?私は最近、寂しい、孤独感を感じたり、夜眠りにくくなってたり、、旦那がゲームにはまってしまっててゲームばかりするので夫婦で一緒に楽しむ時間もなくなり、旦那と喧嘩ばかりで、、これは産後クライシスなのかな?ってよくわからない、いつでも泣けるぐらい切ないです😵昨日も泣きながら訴えてしまいました。 元々私はさっぱりしていて旦那が別のことしてても、気にしなかったのですが今は、ダメです💦子供たちが寝てしまったら寂しくて、旦那はゲームして(ヘッドホンで喋ってるし)で寂しくて泣いてたりしちゃいます。 イライラもしてます💦 旦那とは喧嘩多くなってきてます💦
私の性格が変わったっていうのも言われて、旦那の行動も変わった っていうのもあります⤵️
答えになってなくてごめんなさい💦
-
E E
私は旦那の事をもう異性として見れなくなってしまっています…。
喧嘩も絶えないし、好きという感情が無くなってしまっています…。
娘が可愛くて仕方なく全部が娘優先になってしまっています……。
旦那の事が大好きだったあの頃に戻りたいとすごく思います…- 2月16日
-
mizukiのママ
そうなんですか😂 産後クライシスってそういう方多いのかな?💦 私いま逆です😅 旦那が私よりゲームにはまってしまって知らない人たちとヘッドホン越しでお喋りしながらゲームしてるのに、イライラしてました💦 そこに女性もいたと知り、嫉妬したり😰 毎日ゲームのことで、喧嘩してました(>_<)構ってもらえない日々が続き寂しくなりイライラもしたり孤独感が強くなり私の情緒がおかしくなり、、余計束縛したり旦那のこといま、一番好きです(>_<)
毎日ひっついていたいです!夜はぎゅーっとしてもらって寝てます✨ そういう性格ではなかったので(私はサバサバしてて一人のほうが楽なタイプ、ちょっかい出されるとイラットしちゃう性格)だったのですが、産後、真逆になり、旦那もいま(私に色々言われるので)しんどい時期みたいです💧産後クライシスなのかなって…- 2月16日
-
E E
あまり人の旦那さんのこととやかく言いたくはないですけどゲームばっかりやってる事あまり良い事とは思わないんですが……。
子どもの手伝いや色々してくれたりはしないんでしょうか?
そこだけ少し引っかかってしまって…。そんな状態でゲームしてたらそりゃ悲しくも嫉妬もしますよ…。
産後クライシスにも色々あると思います……。- 2月16日
-
mizukiのママ
子供の手伝いは言ったらゲーム止めてしてくれます!だから、やることやってるからゲーム(好きなこと)やっていいでしょ?的なことも言われました💦もう、最近は言いまくってるので女性とはしなくなりました(笑) 私の心も少しましになりました😂
- 2月16日
コメント